トマト茎を支える架台作り
2010/06/15 (火)

hare.gif 朝は霧雨だったので心配したが本当に晴れてしまった 
 
今年の注力作物のひとつにトマト栽培が有る 
昨年は雨除け対策でシートを掛けたが風で持って行かれる等散々な目に遭った 
今年はパイプとシートで屋根を作ったので今のところ順調に来ている 

5月上旬に定植したトマトは桃太郎の大玉種を主体に30株程が育っている 
茎の高さは80cm程で1番果は子供の握り拳程になり2番果が付きだした 
茎の上部は親指程の太さになり篠竹の支柱ではそろそろ支えきれそうも無い 
当初はパイプハウスの骨から紐を垂らしトマトの茎を吊ろうかと思っていた 
トマトの繁り具合を見ているとハウスの強度が心配になってきた 

そんな訳で予定を変更し専用のトマト支持架台を作ることにした 
午前中は親戚の竹薮で架台に使う竹材の調達 
古竹の整理伐採も兼ねているので好きなだけ取って良いと言われている 
午後は3時頃より架台作りに掛かる 
昼前からうだる様な暑さになったが晴れた今日しか作業は出来ない 
トマトの株は4列に植えて有るので架台も4っつ 
汗だくで何とか仕上げたが幾らかグラツクので何となく弱そうな感じがする 

トマトの茎は何処まで伸びてどれ位の重さになるか? 
ひと月50cm伸びたとして霜の降りる頃までには3m程の長さになるか? 
茎だけになった所は地際からどんどん這わせたいが全体の絡みが見えない 
未知の分野が多いのでこの先も行き当たりバッタリだろう 
出来上がったトマトを孫に食べさせたい一心で頑張るしかない 

その他作業はトウモロコシの間引きと支柱立て 
間引いた物は植え替え一部は教団総裁宅の畑に植えた 
但し、日中の気温上昇でかなり萎れたが夜雨になれば元気が出るか? 

夕方は真竹の竹の子採りで10本ほど調達 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]