カブトムシの幼虫
2010/04/18 (日)

harenotikumori.gif 午前は晴れだったが昼過ぎから薄曇り 

天候不順と言われるので貴重な晴れ日を有効に使わねばと思うが順調には行かぬ 

本日の作業は生姜とサトイモの植え付けとトマト予定地の畝作り他 
スギナ堀りした場所を万能で均し、溝を切って落ち葉堆肥を入れる 
土を被せたその上に籾殻牛堆肥を降り、鍬を使って土と混ぜ合わせた 
生姜畝には地温確保の為黒マルチを掛けた 
サトイモ畝は土寄せが必要なため平畝にしたがやや畝間が狭かったか 

トマトを植えるのは5月半ばになるだろう 
今年はキッチリした雨除け栽培で長い期間に渡って収穫したいと思う 
培地のハウスパイプは天井が高くなる成るように作り直しビニールを掛ける予定 
畝の延べ長さは去年の倍になるので実が出来れば処分し切れないだろう 
栽培技術の習得を第一目標に頑張ってみたい 

ところで積み重ねてある落ち葉堆肥の中からカブトムシの幼虫がゴロゴロ出て来る 
かなりの大きさなのでこれを使ったらボリュームの有る料理が出来そうだ 
勿論食べる気にはならぬがこれの処分をどうするか 
去年は別容器に入れ木屑を被せておいたがしばらくすると木屑がサラサラになった 
カブトムシの自然堆肥作をうまく作る方法もひとつの課題だ 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]