だんだん豆々に
2009/06/03 (水)

kumori.gif 曇りの一日 暑くもなく丁度良い作業日だ 

エダマメ用大豆に花が着きだした 『花が咲く時季には雨』丁度良いタイミングだ 
エダマメの茎はまだ細く、背丈も20cmそこそこ 根回りの草を取りながら花を見つけた 
『マメムシもいる』これは大変と手で払い落とし地面に向けてキンチョールをシュー 
夕方見たら同じ所に同じように付いている 仕方無く木に向け直接シューする 
地面に落ちたマメムシは空を向いてバタバタ 豆の木本体の成長が心配だ 

去年のエダマメは大失敗だった 大豆の生態を知らず草取りくらいで完全放任 
花が咲き莢は出来た なかなか太らない莢を剥き中の粒を見て茶豆系統かなんて思っていた 
園芸誌に書いて有った『葉っぱや木が元気でも実の入らぬ物が有る』 
去年はエダマメ用に植えた豆をエダマメとして食べる事は無かった 

大豆で大切なのは『開花季の水分補給と害虫防除』とか
雨は降っているので水分はOKだ でもマメムシ(カメムシらしい)の対策は不明 
エダマメは2列のみ この後黄大豆、黒大豆を20列くらい予定している 
薬は使いたくないし、キンチョールもどうなのか解らない 

神社で軽トラ2杯の落ち葉を集めこれを畑で燃やした 
当番掃除日の7日は都合が悪いので事前掃除に出掛けたら落ち葉が多く集まった 
どうせ燃すならと自分の畑に運んだ この草木灰を大豆の畝に鋤き込み肥やしにする

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]