ネギ畝作り
2009/03/31 (火)

harenotikumori.gif 曇りor雨? はっきりしない天気だ

朝 廃車手続きにディーラーへ 帰途、米糠を貰おうと親戚へ
米糠は数日前に他の人が回収して空っぽだった 隅に残っていた僅かを回収
以前から頼まれていたトイレ等の補修を済ませ、その後お昼までお茶飲み
茶飲み話に畑情報収集 ハウス屋根のシート補修を頼まれる--次週

午後 ネギ畝作りに掛かる 先ず草抜き済みの前作跡地を耕転
次いで鋤用具を機械に取り付け、元肥えを入れる為の溝を作る(用具を使うのは初めて)
反省 溝はすぐ出来たが真っ直ぐ造る手だてをすべきだった

元肥として溝内に今春回収した天然腐葉土を入れる
(米糠をまぶしフレコンに詰めてあった 土質は少ない 肥料効果は不明)
生葉の形が残っている腐葉の上に米糠を振り、鍬でおおざっぱに耕す
この上にスコップで土を盛り30cm程の畝作り完了 形は悪いがマルチを掛ける

元肥にした腐葉(土)の葉っぱ堆肥のこなれの悪さが気になる チョッと生過ぎ?
でもネギ栽培では最初に藁を入れる 根元に空気を供給する為らしい
その内に藁も腐って来るだろう 昨年も葉っぱ堆肥を使ってるが記録も記憶も無い 
ネギの強さに期待する 来年以降はこの日記に記載した事柄が参考になるだろう

30m畝1本作って本日は完了 明日は1.5本の予定

夜 実家にTel 兄と双方の孫談義 1歳を祝うのもちつき等の話になる
5月の訪問を依頼する

写真 左:ネギ畝予定地 ここに33m×3本出来る 左側はにんにく 
   中:耕転後溝を作り、ここに葉っぱ堆肥を入れる 元葉の形が残っている
   右:黒マルチを掛け畝作り完了

i0 i1 i2
 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]