〆の味噌つくり
2009/03/29 (日)

hare.gif 今朝も氷が張っていた 相変わらず風は冷たいが良く晴れた1日だった

午前中は予定の味噌つくり メンバーは懇意の奥さん方3人
豆や用具等は昨日のうちに段取りをしておいた

朝7時頃道場に行き、厨房で鍋6ヶを使い豆煮開始 
豆は昨日の内に洗い、水を張った鍋に入れておいた
道場の厨房はガス台も多いし、鍋の他用具も十分有る
しばらくして鍋が一斉に噴き出したのでアク取りに追われる

奥さん方は予定の8時半前に集合 段取りのあらましを説明
本日の作業は使用大豆10kg 約40kgの味噌が出来る予定
各人の必要量と保存容器を確認する 鍋ごとに糀と塩を用意し混ぜ合わせる

9:30より初回作業 大豆2kg分の豆潰しはすぐ終わり、塩切り糀と混ぜる
豆は軟らかく煮あがったので煮汁を加えての軟度調整は不要
野球ボール位の団子を作る 奥さん方なのでやや小さい

漬物樽に詰める アルコールスプレーの後、容器の底面に軽く塩を振る
団子を樽の底に投げ込む 一段入ったところで押し均しを入れる
2段、3段と順次詰め込む 表面を押し付け丁寧に均す
最後は表面に塩をまぶした『塩の蓋』だ 次いでラップを掛け周囲に塩を振る

奥さん方は作業要領の飲み込みが良く、次から次へと順調に作業は進んだ
鍋6ヶ10Kgの豆は40Kg位の味噌になり11:00頃作業終了
作業場所、条件にも恵まれ思ったより早く 1時間半で片付いた

自家製豆は好評で生大豆3Kgもさばけた これで本年の外部用は全てさばけた
『次回もお願いしたい 他にもPRする』と言われこれでは前年以上の収量が必要だ
幾らかでも作付けを増やす手だてを再検討しよう

写真 豆煮の様子 大鍋×4ヶ 小鍋×2ヶ

i0
 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]