ナガレコ 口あけ
2012/07/05 (木)

hare.gif お天気は 晴れ とはいかぬ が明るい

当地の貝の口あけ
「鑑札」がいるらしいが 地元の人が地元で貝を採る
「ナガレコ」と云う「アワビ」に似た小さな貝がある
夏には「ナガレコ」 冬には「トコブシ」と言う という説もある
貝の穴の数が違うとか 向きがどうとかいう説もある
が とにかく「ナガレコ」は高い!!
本日スーパーでお姿拝見
「目が飛びだした!!!」

貝は死んでしまっては食べてはいけない 
と云うことで「いただく」または「もらう」とすぐに始末をする
1. 水洗いして電子レンジでチ〜ンする 実が外れれば  よし
2. アラダキより少し甘めに出汁を作り その中で火を  通した貝をサッと炊く
  注 この時 ミリンを使ってはいけない(味醂で炊    くと実が固くなる)

1. 水洗いした貝を鍋に入れ ヒタヒタの水で茹でる
  沸騰したらすこし炊いて火を止め 茹で汁に浸けた  ままにしておく  実が外れたらOK
2. 上の2と同じ

今日は教えていただいた貝の処理の仕方
ご亭主の教えとかなり違うぞい。。。?

と云うことで 折角教えていただいたのだから どっかからやってこんかいな?
♪は〜〜やく来い\(^o^)/  ○○〜〜恋♪ あれ? 恋がチガウ  来い! です


 
moriの山野草メモ(野菜も作りたい)
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]