もらい物の火鉢 セット
2010/12/13 (月)

ame.gif 朝は小降り まだ外に出ても大丈夫なくらいの降り
午後は土砂降り状態

昨日 お昼寝のあと 義母に教えてもらって火鉢の準備
1. 粘土状の土(焼き物に使うくらいの粘りのある土)で火鉢の半分くらいの位置まで入れよく踏み固める。
2. 土を入れたあと 木灰を入れる 8分目くらいまで
3. 火鉢を置く場所の下には座布団を敷いて 火鉢の下が汚れたり畳に熱が行かない様に手当てする

粘土状の土 なんてそこいらにある と思っていたが なかなか・・・ありません!
義母が教えてくれた場所もしばらく掘っていると さらっとした土くれになる
土の汚れや一緒に掘った草などを取り除き 粘った土を入れること

あちらこちらと我が家周辺を掘り回し 腐葉土や土くれはどこにもあるけれど 「粘土状の土」はあまり無い事がよくわかった

火鉢の中の土を踏み固めるときに 火鉢が割れない様によく気をつけること

これが昨夜のお仕事

今朝は 不足の木灰が火鉢の足してある
義母に聞けば「知人が欲しい と云うので取っておいたのだけれど 取りに来なかったのでそれを入れた」とのこと
しかもこの木灰は「ウバメガシや椿 ワカバの木」ばかりで「杉やヒノキ」の木灰は混じっていない  そうだ

お昼に帰ってきたご亭主に運んでほしいと頼むと「重くてひとりでは持てない!」
雨が降る中 二人で火鉢を持って なんとか縁側へ運ぶ

それから炭を入れてみる
薪ストーブと薪のお風呂の我が家には「カラケシ」は捨てるほどある
固い備長炭をひとつ入れ 「カラケシ」をたくさん入れて様子を見る

が サムイ縁側はあったかい♪(^^♪
オホホホ(^◇^)
これで落ち着いてPCの前に座れる?

i0 i1 i2 (1) 10月17日壊している家から頂いた火鉢
予定では「金魚蜂」だったけれど よ〜〜く考えて結局火鉢に
今までの火鉢は「カラ消し入れ」になるか。。。?
(2) 火鉢の中には 土と木灰が入っている
火鉢の上の縁は熱いくらいだが 乗せてる「鉄瓶」はなんとか触れる 
それでもヤケドシマスヨ〜 ワタシ!
(3) 火鉢を上から見てみました
やっぱり「火鉢は火鉢」に使う方が。。。
サムイ縁側もあったかいです〜〜
??天気が温かいのかな?
 
moriの山野草メモ(野菜も作りたい)
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]