無題
2008/05/25 (日)

ame.gif 久しぶりの雨。

午前、公民館で菊花会の牛腸さんによる一般向けの講習会があり、仕事をサボって初めて行ってきました。
私より年上の人ばかりと思ったら、若い女性の方が3人居られビックリ・・

講習で参考になった点が3つ有りました。
1、 盆養にする場合でも、挿し芽1週間前にBナイン千倍を散布する。
2、 胴切りは葉の上でなく下で切ると脇芽が良く伸びる。
3、 整枝の前に3回位液肥をやって、肥料を効かせると曲げやすい。

疑問点も3つ
1、 挿し芽前日、20センチに切り揃え水揚げする。
2、 側枝が20センチに成ったら整枝する。
3、 これはコツのコツの本にも書いて有りますが、
   止め肥は8月25日・・私は8月10日頃にしています。

11月3日に公民館で菊花展があるので、ぜひ参加して下さいとのことでした。帰りに苗(8つも)が皆さんにくばられました。ざっと数えて7〜80人、また9月に講習があるそうです。

i0 i1 i2 (1) せっかくだから頂いたのですが、
〜〜〜〜困った。土も場所も余裕が無い。
白が越山だけなので、太平の銀峰は(虫食いが酷いが)盆養にしたいが?
(2) 開けてビックリ!
8つの内6つが、表面は培養土、中は鹿沼土、下はべラボン(?)。これも在り?
(3) 天女名所を、ポットに植え替えました。
大量の苗を準備するのは大変だと思うが、
少し不満を言いたくなる。
 
都忘れの大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]