サツマイモ つるさし
2005/06/27 (月)

hare.gif 今日の高松,最高気温は35,6℃   うだった〜
けれど,ここ数年,温暖化のため気温上昇慣れしたのか,そこまでの気温があるとは思わなかった。
お昼ごはんにドライカレーを食べ,麦茶3杯と牛乳を立て続けに飲んだら,シャツがビッショリぬれるほどの大汗。直後,風にさらされたので寒気が襲ってくるという有様。冷房のないとこで仕事するのはホントこたえますぅ。

仕事を終えて畑に出る。
今日の作業はサツマイモのツル挿し。5月にツルを挿したんだけど,根づかないところがポッカリ空いてて気になってた。
土曜日に苗屋さんにトマトトーンを買いに行ったら「おいしいサツマイモのツル,あります」と看板立ってたので,すんでのところで衝動買いするとこだったんだわー。
お金をかけたくないばかりにウッと押しとどまり,『家庭菜園 ビックリ教室』のサツマイモ再育苗のページを激読。
それで二日前,畑のサツマイモのツルを切り,一旦しおれさせた。今朝,出勤前にしおれた苗に水をかけてビニール袋に入れ,冷蔵庫の野菜室に放り込んでおいた。
夕方,野菜室をのぞくと・・・・・そこにはピンピン元気一杯の苗さんたち。
うれしくなってしまって,晩御飯も,洗濯物のとりいれも,ごみまとめも放棄して畑にすっとんで行きましたのさ。

とはいえ,今年はサツマイモの葉っぱは去年より生育が悪い。なんてったって雨不足。ちなみに香川の6月の降水量は22ミリ。乾燥に強いサツマイモの畝に,最近水やりするようになったのは,葉っぱの小ささに不安を感じたためのこと。
だから,切りとったツルも葉っぱが小さい。こんなんで無事活着するのか不安が大きい。
しかし,何もしないよりははるかにいい。だめならだめで,経験を生かせばいいだけのことだからね。
折からの水不足,枯れ草マルチをしてなけなしの水をそっと注ぐ。

ところでナス,EMぼかしあえ生ごみ堆肥投入畝のやつは,すっごく元気がいい。葉っぱは大きいし,1箇所にまとめて3個の花がつくし,木の丈も立派。
・・・・ちゃんと土つくりをすれば,こんな風にわずかな苗数で驚くほどの収穫量が上がるんだー。
と分かるのは,失敗作らしいナスの木が,その隣に植わっているから。

ミニトマト,ひとつ,初収穫。
バカ息子のお弁当に彩を添える。

晩御飯・・・・畑あそびから戻らぬ娘を当てにはできんと爺やが作った
鰹のたたき・・・娘が買ってあったものを切っただけ。
冷奴・・・・切っただけ。なんの薬味もござんせん。
キャベツ,エリンギ,豚肉の炒め物・・・・これは味付けカット・・・・きゃ!斬新!!
私はポン酢で,息子たちは塩を振りかけて,おいしく,ありがたく食す。
間違っても「これ,味,足んなくねぇ?」とは言わぬ。

今日,職場で整理整頓が苦手の男性職員が,ある部屋を掃除機かけて,きれいに整頓していた。
「雨乞い,してくれてるんですかぁ?ありがとうございまーす!!」と言ったら,それを聞いてた別の男性職員が,「私も雨乞いに貢献します」といって,そそくさと仕事を始めた。どーなっとるのかの?この職場?????←疑問うずまく善良なオバサン職員。

 
michiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]