雨読の日(ネットサーフインで勉強)
2009/06/10 (水)

ame.gif  梅雨入り宣言2日目にして、本格的な雨が降っている。
畑への出勤は休みとなったので車庫の上の苗の状況を見たり、家の中の用をチョコマカとやっているうちに、大事なスケジュールを見落としてしまっていた。 近くの公民館で開催されることになっていたダンボールコンポスト相談日の時間を、見過ごしてしまい、終了時間をはるかに過ぎた昼食後に気がついてしまった。

     今日は何と時の記念日だそうな・・・!(笑)

 写真で紹介したコンポスト容器は、我が家の生ごみを散歩や畑通いの際に持っていって、肥料作りをする目的で導入したものであったが、正直なところあまりうまく活用できていない。 いや活用と言えば、昨年とこの春にたまたま保管してあったピートモスと籾殻薫炭のなかに入れておいたサツマイモの種芋の保管に成功したこと位いであろう。

 有機栽培を目指しているマンジーにとって、どうしても解決したい問題であり、これまでもいろいろと混ぜたりしてやってきたが、成功とは言い難い状況が続いている。

 各種団体が開いてくれる講習会や相談会の機会は何度もあったが、そのつど忘れていたり野暮用と重なったり・・・で、せっかくの機会を逃してきた。  いまさら後に引けないことからということで、午後からパソコンの画面と睨らめっこで諸先輩方の HPを訪ねまわった。

 そこで、マンジーのやらかしていた失敗の原因は、容器を排水の悪い田んぼに埋め込んで設置したこと。加えて家庭から出た生ごみをそのままの状態で容器へ放り込んだこと(混ぜこんでない)、水切りが十分でなかったこと、動物質のものも一緒にしていたこと・・・・等の反省点がわかったように思う。
 
 改善策としては別容器をもう1個用意して、いったん水切り処理を行い、ある程度水分を切ってからコンポスト容器に入れ、よくかき混ぜること、少量の軽い土(田んぼの粘土ではない)を混ぜいれてやる等、要するに好気性菌の活性を助けるための環境を整えてやる必要があると言うことのようである。

  明日から実行しよう!・・・・・このところ、毎日が反省のマンジーである。 
 

i0 (1)  畑の一角に設置したコンポスト容器、見かけは立派であるが
 十分に活用できていないのが残念
(2)
(3)
 
Manjii のつれづれ菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]