作付けを考える
2009/01/30 (金)

ame.gif 珍しく出張のない週末。(^o^)ノ
(2月いっぱいは平日も出張が続くけど〜元気、元気)

さて、作付け。

実家の畑は連作障害が出始めたから、今年はナス科は控えて
となると、里芋、ウリ、ツルムラサキ、枝豆、オクラetc。

で、こういうときは自分のHPが一番参考になる。(^^ゞ(自分的には)
と思ったら見れない〜。
そうだ、サイトを消してたんだった。(汗・慌てて復帰)

余りにグダグダな情報ぶりに消して直そう、すぐ更新をしよう
そう思いつつ、そのままだった。(^o^;

書籍なら内容の校閲が入るし、文章は校正さんが直してくれるけど
HPは書きっぱなし、内容は思いこみ、誤字脱字誤文法そのまま。
しかも改訂しないから、古い情報とおばかぶりを晒してるわけでー(T▽T)

ま・・、いっか。今更。

仕事は順調、来年度は行き慣れた所ばかりで不安もないけど
今の一番の悩みはコマメが受験生になること、かなぁ。

「お手手つないで一緒にゴール」「順位無し」世代のせいか
周囲と比べる相対評価をちょっと嫌がる傾向にあるんだよねー。
でも、受験は今も昔も1点を取りに行く競争だしね、良くも悪くも。
悩みの本質は、闘争心皆無の「ぽわ〜ん」とした性格か。(^〜^;)

よそのお母さんは、余計なこといわずに
フツーに受験生の母をこなしてるんだよねー。母は偉いなぁ。

そう言えば
「高校受験で終わりかと思ったのに、大学の方が気を使うねぇー」
とご近所さんにこぼすと、「うん、でも就職はもっと胃が痛いわよ」
もう1人が「あら結婚はもっとよ」との言葉に一同爆笑。

終わり無い長い道のりだ(笑) ぼちぼちがんばろー。

i0 i1 i2 (1) 突然ですが、マインドマップ。(笑

絵と文章が交錯した広がりのあるノートの方が
頭に入りやすいのは確かだけど
それを理論とメソッドにしたのは
画期的だな〜、と今更買って読んでみる。

んーわからんでした。(^^ゞ 大脳理論は難しい。
(2) 荒呼吸のワンシーン。
絵も字もうまい、上手すぎると
思っていたら本業はイラストレーターさんなのね。^^

お稲荷さんに頼まれなくても掃除して
話しかける・・あるある。(普通ないか)
(3) 新しい白バイオ到着。

家の中を持ち運びできるのは
便利だねっと。
 
マメダ丸の菜園記録日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]