日頃の備えを
2006/11/28 (火)

harenotikumori.gif 久しぶりに晴れ間。17゜Cもあって温すぎです。

家の中に入れていた干し柿を外に出して、一日洗濯、洗濯。
大掃除のまねごともボチボチ始めています。

野菜の育ちが良くって喜んでいたら、農家ではブルドーザーで大根や白菜をつぶしているんですね。
何とももったいなく悲しい光景です。辛いでしょうね。

毎年、年末になると野菜が値上がり。
今年は割とすくすく育っているので、買わずに済みそうです。
嬉しいですねぇ。

庭を見回して、『これだけの野菜で何日生き延びられるかな?』と、よく考えます。
地震などで水・食料・燃料がストップした時のことを考えるんです。

阪神淡路大震災の時は、お正月の食料がまだあったので、そんなに慌てなくても済みました。
水は20L入りのポリタンク一個と風呂桶いっぱいに溜めた水200Lと、頂いた水100L。これが大人6人の一ヶ月分の命の水になりました。
ガスと電気はすぐに点きました。

その後、Y2Kの時に豆炭を10俵買い足しました。
水は20L入りが2個、風呂場に置いて3日ごとに入れ替えるようにしています。

どこにでも品物があふれかえっている世の中だけど、いざとなると手に入らないということを、神戸の地震で経験しました。
特に、クリのようなのんびり人間には、日頃の備えが必要だと思っています。


 1・・・黄色く色づいた柿の葉。
 2・・・庭一面に散り敷いて・・・
 3・・・カクテルが今年最後の花を咲かせています。とても良い匂いがして好きです。

i0 i1 i2
 
kuriのへそくり家庭菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]