習字
2009/01/10 (土)

今日の天気

おおむね晴れ


今日の収穫

ゴボウ、人参、キャベツ、レタス




午前、明日持って行くものなどを準備した。
一番は防寒対策。寒いの大嫌いだから。
今使っている、小さなコタツ、ホットカーペット2枚
敷物、掛け物
調味料、鍋、食器類など。

昼食後、荷物を(三)の家に運び、習字にでかけた。
夕べ11時くらいから2時間ほど書初めをしたのを
先生に見てもらい、一番いいのを出品した。

1月の創作課題は「幽」「鳳」のどちらか。
一字なので全紙2分の1(80×90くらい)に書く。
これは習字と言うより、絵だ。
空間にどう黒い部分を埋めていくかが見所。
先生も、
「太さが足りなかったら、なぞってもいいです」
「適当でいいです」
なんておっしゃる。
筆を思い切り押さえつけて太くしたり、かすれさせたり、
くねくねさせたり、振るわせたり。
なんか楽しそう。
と、教室では、「さあ、家で練習するぞ」と思うのだけど、
実際はお稽古のある前日に書くのがほとんどだ。
ま、のんびりいきましょう(^_^)

この習字の先生、のんびりおっとりされた方だ。
生徒の一人がためぐちで
「先生、大きな声で言わんと聞こえんジャン」
なんていうと先生は怒りもせず、笑って、
「家でもよくそう言われるんじゃ。〜」
という。
堅物な私は、そんなためぐち、先生にむかって言えないし、
そんな風に言われたら内心むっとしてしまうだろう。
教室は穏やかでのびのびしている。



先生は私のために、太い筆を見繕って持ってきてくださった。
(書道用品店で先生は2割引きで買うことが出来る)
私がどんな筆を持っているか、先生は良く知っているのだ。
ありがたいことだ。


茶話会は不参加で急いで家に戻り、(稲)の畑へ。
ここでゴボウや人参などを掘って、(三)に行き、荷物を置いたら
真っ暗になってしまった。


夕食後、南瓜につめるための肉味噌をつくり、焼里芋のたれ(柚子味噌)を作って明日に備えた。

心配した天気も山陽道は大丈夫そうだ。
中国道、浜田道などがチェーン規制がかかるかもしれない。

i0 (1) 手本「鳳」
「明」は参考作品。
ちなみに「日」の部分は太陽ではなくて
窓なのだそうだ。(旧字)
もしかしたらカーテンがかかっているのかもしれない?
こんな字なら、みなさんも書けると思うのではないかしら。
(2)
(3)
 
komichiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]