暖房機
2007/12/14 (金)

今日の天気 曇り



茨城県に住むお友達のJさんは暖房に薪ストーブを使っている。
うらやましい〜〜〜
薪の調達は、材木屋さんから木っ端を格安で手に入れているようだ。
薪ストーブはほっこりと暖かくアレルギー体質の人にも優しい暖房器具のようだ。


ところで、今年の灯油高で、うちもついに石油ストーブを使用中止にした。
去年までは朝に夕にがんがん焚いて、灯油缶を4日くらいで使い切っていた。
でも、今年はエアコンで対処、昼間は少々は我慢して時々扇風機型のハロゲンヒーターをつけたりしている。

もう一つ暖房機が欲しいなと大型電気店に行って見ると
○イキンの遠赤外線ストーブが3万円近くで売っていた。
これが今おすすめらしかった。
安物の遠赤外線ヒーターは、電気が光に使われて熱に変わっている割合が少ないそうだ。
○イキンのが100パーセント熱に変わるとすると、安物は50パーセントくらいだとか言っていた。
○イキンのはそれが証拠にストーブの前にサツマイモをぶらさげておくと1時間ぐらいで焼き芋が出来るらしく
実演をしていた。

このストーブが欲しくなったけど、買わなかった、、。
手持ちでなんとかなってるから。

うちのエアコンは13年前のものだから、今のと比べると電気代は2倍くらいかかっているらしい。
エアコンも買い換えたいけど、20万近くかかる。
で、いまのところ我慢している。


チラシで新顔の暖房機を見つけた。
深夜電力を使って熱を蓄えて、昼間に放出するという蓄熱式電気ストーブだ。
これも17万だったか、結構なお値段だし、深夜電力を契約してないので使えないけど、面白いなと思った。


結局、炬燵が一番良かったりして、、、、、。





 
komichiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]