井戸さらえ
2007/07/08 (日)

今日の天気  くもり

今日の作業  なし


朝8時40分に出発。
平家谷につく前に「沼隈 道の駅」によってお弁当のお買い物。
新鮮な野菜が飛ぶように売れていた。
南瓜、トマト、胡瓜、とうもろこし、スイカ、ウリ、ジャガイモ、玉葱、インゲン、花、パン、モチ、などなど。
そして、今日買えなかった魚類。
足長たこ250円、アジ、グチ、貝、などなど。
これが帰りなら買うのにと残念。
張り紙に漁師さんが帰ってきたら、魚が入荷しますと書いてあった。
今度はクーラー持ってきて、買っていくぞ!!


先輩宅に着くと井戸掃除が始まるところだった。
みんなボランティアの人ばかり。私たち夫婦もいれて8人ほど。
女性は先輩の妹さんと私の二人。
男性が多いので私はのんびりと壁土を運ぶだけだった。
楽〜チン〜。
いつもは重いものを一人で運んでいるから。
男性陣は重い石や土砂をウインチで上げ、運ぶ役だった。

昼ごはんのあと、一働きして、完成ではないけど今日は終わりにした。
「みんなボランティアだから、楽しいと思える
くらいで止めましょう。これ以上やったら、苦しくなる。」
なるほどね。一人でやる仕事は速く終わりたいから無理してやってしまうからね。
それにしても、これは人数がいないと出来ない仕事だね。

先輩はお葬式で来られなかったのだが、いいからいいからみんなで勝手にやっておくからと、先輩は言われたそうだ。
古民家を守る会のみなさんの古民家を守ろうとする
気持ちの強さには脱帽だ。
我々夫婦は冷やかしの域を出ていないが。




そのあと、1間半の押入れ箪笥があるというので倉庫に見に行った。
メジャーを忘れたので寸法が合うかは分からないが、
表は欅のとてもいいものだった。
欲しいなあ。
押入れの中棚を取り除かないといけないのが面倒だけど。


そして出来るものならまた道の駅に行きたかったけど
(4時まで)お茶に誘われたので今日は断念した。




i0 i1 i2 (1) 平家谷の先輩のお宅。
壁がすっかりと落とされ、風通しがよくなった。
(2) 井戸の底に下りるSさん。
左のオレンジ色の蛇腹みたいなのは送風機。
これで井戸底に空気を送って、酸欠状態にならないように
している。
(3) 今日の時点で終わったところ。
がけ崩れなどで井戸の底には大きな石や鍬、つるべ、土砂が大量にあった。
まだ完成ではないが今日のところはこれで終わりにした。
井戸枠をきちんとし、周りからごみが落ちないようにしてから
また残った土砂を取り除いて完成となる。
水が使えれば、水を入れて泥水にしてポンプで排水できるのにと
左官屋のSさんのお話だった。
 
komichiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]