エゴマの脱穀
2005/01/15 (土)

今日の天気  晴れのち曇り、夜に雨

今日の作業  エゴマの脱穀



 今日は3時間ぐらいかかってエゴマの脱穀をしました。
(似たような写真が多くて、開くのに重いかもしれません。すみません。)

 脱穀の仕方について、本には次ぎのように書いてありました。


 乾燥が終わったら脱穀します。ビニールシートをしいて、
 エゴマの茎葉を重ねて足で踏むか、棒などでたたいて
 脱穀します。よく乾燥していれば簡単におちます。
 次ぎに目の粗いふるいにかけて夾雑物を除いた後、
 細かい目のふるいで選別し、更に唐箕にかけて
 細かいごみを取り除きます・


 そのとおりにやろうと思いましたが、あの胡麻よりもちいさな実はなかなか殻から落ちてくれませんでした。仕方なく手で揉んで殻を細かく砕きました。
 ふるいの適当な目のものが無く、なかなか夾雑物が取れないでいたのですが、いいことを思いつきました。砕かれた殻は軽いので扇風機を回しながら吹き飛ばしていきました。これはうまくいきました。そして最後の写真のように190グラムのエゴマの実がとれました。

 6株ほどの苗から、けっこうとれたなと思うのですが、今年はもう実採り用には作りません。もっぱら葉っぱを楽しもうと思います。脱穀するのにくたびれましたから。


 脱穀が終わったら、砂や泥を取り除くために調整を行うのですが、これはまたいつかやります。




少し踏んでみた。 




まだ殻が残っている。




だいぶん出来てきた。「そうだ、扇風機を使おう。」




何とか出来上がった。






 
komichiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]