トマトハウス水システム、まずは完成
2005/06/21 (火)

hare.gif ☆えさ、水やり、卵集め ひよこたちには、スパゲッティーとレタスとトマトのサラダ、残飯のご飯、豆腐、玄米などをやった。
☆卵みがきとパッキング ジュードとアンドリュ、紀子さんと一緒に作業の流れと作業する場所を確認しながらパッキングの方法を覚えてもらった。 
☆卵発送 K
☆ほうれん草収穫
☆レタス(サクラメント)、ケール、キャベツ(グリーンボール)を苗箱に種まき ずっと雨が降らず畝に蒔いても発芽が悪いと思い、結局苗を仕立てて、移植することにした。秋キャベツの苗作りには、時期が早いが、何しろここの畑は普通よりずっと時間がかかるので、早めから段階的に何度か苗を作っていくつもり。作った苗箱は第2鶏ハウスの中の1部屋(今は苗の部屋にしている)に運ぶ
☆天然の苦土ネオキーゼライト(グリーンセンターから取り寄せ)2袋をイチゴ、じゃがいも、人参、大根、カブ、ビーツ、タマネギ、カボチャ地帯に畝間に撒く。どうなるのか・・・約4Kgの水溶性苦土(2kg/反)硫酸苦土28kg(14kg/反)入れたことになる。といっても表土にかけているので、効き目はゆっくりだが。
☆トマトハウスの散水システムを出来るところまでやった。(取り寄せている資材があるので)多少改良の余地はあるが、まずはよかった。
☆フィリップが使うために探していたドイツの顔料が日本で手に入ることがわかり、カタログを取り寄せている。

 
ウインディーヒルズ・ファーム日記 by K.O.
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]