早速、昨日のはまちゃんのやり方を真似る
2009/06/18 (木)

支柱に菊を固定するのに、左手が不自由な私はビニタイを使うのだが、私は中央に1本針金が入っている一般のビニタイのほか、両脇に1本ずつ2本針金の入っている太く強度が大きいビニタイの2種類を持っているのだが、この時期は細い方を使っていた。

細い方では2〜3回りにして最後にねじっておかなければ茎の育つ勢いで外れる恐れが有り、一度ねじった物は再利用する時伸ばすのが面倒になるので、太いビニタイを使いたかったのだが、求めた長さのものをそのまま使っていたために、茎と支柱を4〜5回りもしてしまうので、いつも定植後に支柱を取り替えた後に使っていた。

昨日のはまちゃんの日記の写真に載っている、太いビニタイは1回りなので多分半分か、3分の1にカットしていると思われるのだが、私もそれを真似て半分の長さにカットをした、とても使いやすくなり作業効率も細いビニタイの4倍以上になったようだ。

今までも日記仲間のやり方をずいぶんと取り入れているのだが、これからも、菊仲間の日記のアイデアを貪欲に取り入れるつもりでいる。

夕方消毒をする。

i0 i1 i2 (1) 左が一度使った物を伸ばして再利用している物。

8号受け皿の中が、今回半分に切ったもの。

その下の物が未使用のもの。
(2) 9日に最終摘芯をした銀峰の芽先。
(3) 葉と一緒に太いビニタイで支柱に添わせた。
 
 植える花夢・新たな菊作りに夢中
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]