非公開の門下生用日記の訪問者が40人を越えてしまった
2009/01/24 (土)

非公開の門下生用日記の訪問者が40人以上になっていた、門下生の出席率が5割りに達していないのに・・・・

別に隠し立てするようなことは書いていないのだが、門下生が同じ様な方向を向いた目標を持ち、同じ様な栽培方法を取り入れてレベルアップを図りたいとの思いからいらぬ雑音から離れた場所でじっくり菊作りを見つめようとの思いからの作られた隠れ処なのだがどうして多くの方に知られてしまうのか・・・・・

菊作りは「人生を写す障害物競走」と言うのが私独自の持論なのです、挿し芽時期の半年も前から用土作りや栽培品種の選定、親株の養生等沢山の準備に真剣に取り組み、春、挿し芽をしてからも、ポット上げ、小鉢に移植そして定植、その間の水遣り加減や消毒、そして施肥、更に柳芽防止のピンチ、止め肥、蕾の選定、咲かせ場の管理、花の手入れ等菊栽培においては幾つもの高い壁ともいえる障害物が立ちはだかっていて、その一つででもつまずくと、又来年1からやり直しを強いられるのが菊作りだと思うのです、それは30年以上菊作りをしている私でも、1〜2年前から菊作りを手がけた初心者でも同じことが言えます。

今日は風邪気味で仕事も休んだので、話の途中ですが寝ます

i0 i1 (1) 私的には、理想的だと思っているシイの腐葉土。
手で揉めば全部粉になってしまうと思われるほどの完熟腐葉土。

最近、完熟腐葉土が日記仲間内では敬遠されているようだが、それは大間違いだと思っている。

多分「腐葉土」、の「土」に対する解釈の相違から来る誤解が間違って、言葉だけが一人歩きして初心者を混乱させていると私は考えている。
(2) シイの腐葉土は、本日土嚢袋に20袋入れて数日前と会わせて38袋、前に70袋以上あったので100袋を越えた。
(3)
 
 植える花夢・新たな菊作りに夢中
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]