切花用管物の手入れ
2006/09/06 (水)

全菊連全国大会 敦賀大会まであと65日


半月以上前に予定していて、のびのびになっていた切花用管物の手入れをする、1メートル以上に育っている大菊に支柱もしていないのは、全国でも私ぐらいだと思う、大変恥ずかしいことです。

とっさん0456を見習い私も切花用菊の成長記録をメモして置き来年以降の参考にしたいと思います。
数字は鉢底からの背丈カッコ内の数字は葉の大きさ

実生 @      間管 125(19)
実生 A      間管 150(24)
以和貴の朝日   間管 146(19)
聖光華宝     間管 132(21)
聖光の朝     間管 144(20)
天女の名所    細管 148(21)
泉郷柳橋     太管 121(17)
玉穂の未来    針管  90(15)
敦賀の雪     厚物 145(20)本日蕾1個にし、電照する、
冨山の雲    大掴み 165(20)
玉光院     一文字 130(19)
岸のオーロラ  一文字  85(18)
玉光の暁     美濃  87(20)
庵姫        美濃  95(18)
清光殿      美濃 108(12)

i0 i1 i2 (1) 実生A 左は半日陰で育てていた物、支柱を立ててある。
右は日当たりの良い場所で育てていた物、支柱は立てて無い。
(2) 上の鉢の脇芽を整理する、一鉢から24本もの脇枝を切り落とす、木が固くなっていた右の日当たりの良い場所で育てていた鉢は予備の枝を付けて2本立てている。
(3) 同じ実生Aの他の鉢も育てた環境で同じように育つ。
 
 植える花夢・新たな菊作りに夢中
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]