菊つくり名人
2005/10/01 (土)

全国大会まで405日   (40日)

午前中用事があり、毎日日課にしている茸取りにもいけずに、午後60キロほど離れた菊花会の講習会に行き、盆養の管理と福助のBナインの効果的な使い方の話をする。
その後、数軒の菊栽培者の栽培場を見せてもらう。

帰り道にある、県内でも盆養を作る技術ではトップクラスの菊友の家に回る。

整然とした栽培場にはとんでもなく良くできた盆養が60鉢、ダルマと福助があわせて80鉢ほど並んでいた。

とても気難しい方なのに、ここ数年私には自分から自分の研究しているマル秘の栽培技術を自分から話してくれる、今日も、ジベレリンの使用方法をこと細かく話してくれた、福助と、切花主体の私には無縁の話なのだが、インターネットの中でジベレリンを使っている方がいるので、その方の使い方を話すと、「その使い方は間違っていて失敗すると」言い切った、生育の途中で使うのはよくなくて蕾が大きくなり茎が固まってから使うのがよいとの話で、使った鉢を見せてもらった。

i0 i1 i2 (1) 福助を持ち込んで、最後のBナインの使い方などの話をする。
(2) ジベレリンを上手く使い低かった地、人、を、天と同じ高さにした盆養。
(3) ダルマも良く出来ていて、高さは55〜60センチぐらいの高さに作らないと、花が咲いたとき、盆養としてのバランスが取れないと言っていた。
 
 植える花夢・新たな菊作りに夢中
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]