史上最速のジャガ芋掘り
2016/06/26 (日)

harenotikumori.gif 朝からうんざりするほどの晴天・猛暑!

今日のお仕事
    蒔いて芽を出し始めただろう豆も気になったので、畑に出た。
    あー、丁度良く間に合った感じ、鳩メが発芽し始めた豆畑を散歩中でした。
    いくつかの芽を張ってあるネットくぐって啄んでいた!
    たぶん雨と風で緩んだネットを調節して、周りに鳥除け糸を張った。これでも心配だな〜〜〜
    キュウリとナンキンを採って帰ろうとしたら、なんかジャガ芋の様子がおかしい?
    葉や茎が枯れ始めているみたいだ?出来たにしては早すぎる、もしかしてなんかよからぬ病害かもとドッキリでしたが、試しにわせの”北あかり”を掘ってみたら「そうか病」らしく、皮の状態は例年のごとく皮がゴソゴソして汚なかったが、びっくりするほど粒が大きくて沢山なっていた。
    こすってみても皮も剥けなくなっていたので、超早いが出来ているらしい。

    植えたのが3月21日の彼岸中日頃だったので、まだ100日くらいだ。しかも今年は発芽が良くなくて、自家ジャガの食べ残りも植えたくらい。
    でも、掘ってみたらしっかり出来ていたので、”北あかり”を2/3ほど掘った。
    ウチは今まではジャガ芋は植えるのも掘るのも早いのだが、今年は体調も悪くてお彼岸になった。
    当然出来るのは7月下旬過ぎだと思っていたのに、6月に掘るのは今まででも最速のジャガ掘りだ。
    ”きあたかり”は良いようだが、晩生の”さやか”は植え増しが多かったので、これは心配です。
    ”北あかり”より早生の”インカのめざめ”も茎が勝てたのを掘ってみたら、今までに無い大きさのが採れた!

    お隣の畑は、まだ葉が緑でした。ウチのは一体何なんだろう?


 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]