腰痛が段々と辛くなってきた・・・
2014/01/18 (土)

hare.gif 寒い!良い天気なのだが兎に角外には出たくない。。。

    腰が痛い(T_T)!
    上向きに横になって寝ている時は良いのだが、横を向いたり立ち上がったりするとイタイ!
    整形の先生から出してもらっている「トラムセット」と言う鎮痛剤はとてもよく効くのだが、(初めはすごく効いて楽だった!)今では半分くらいの効き目しか感じられない。
    4時間おきに1日8錠が限度なのだが、今飲んでいるのは5錠。
    薬になれてしまった事もあるかもしれないが、夜中に目が覚めると起き上がれないほど痛むので、近々あと1錠増やしてもらうようになるだろうな−・・・

    なので、春作のタネを頼めないでいる。
    ジャガ芋の種はもう買う時期なのだが自信が無くて迷っている。
    作っても去年の半分くらいかな〜?

    畑にもご無沙汰なので、今朝は義姉さn2人に送る豆餅を搗いた。
    ネットで捜しても、モチにうるち米を入れる作り方は余り見ないので多分この辺り特別の作り方なのかな〜?
    なのでレシピを載せてみましょうか。

    モチ米  7合
    うるち米 3合
    豆    1カップ(ウチの場合は冷凍保存の青畑枝豆)
    青のり  10g(1袋はこのくらいです)
    ゴマ   30〜40g(和歌山産の金ゴマを使用!)弱火で10分程炒っておきます。
    塩    10g(一部豆に振っておき、残りは手水で使う)
    クッキングペーパー大サイズを50pほど
    手粉   モチ取り粉少々

    その他 机の上などに新聞紙4,5枚重ねて拡げ、上にキッチンペーパーを拡げてお く。
          もちつき機を使用です。

    ウチのもちつき機は蒸し30分くらいです。
    搗き始めて少し纏まってきたらモチの天辺をしゃもじで分けながら、青のりとゴマをなるべく臼の周りに付かないように入れていきます。
    (一度に入れるとなかなか混ざらなくて底の方に固まってしまう)
    青のりとゴマが均一に入ってモチが”半殺し”状態になったら豆を混ぜていきますが、これもモチ生地をしゃもじで分けながら少しずつ入れては直ぐに分け目をしゃもじで塞ぎます。
    (豆は滑りやすいので、モチ生地の下に落ちると羽根で細かく砕けてしまうのです)

    新聞紙4,5枚重ねた上にキッチンペーパーを拡げ、取り粉を薄く撒いておき、搗き上がったモチを空けて半円形に」なるようにまとめます。
    そのまま置くと広がってしまうので、キッチンペーパーで刳るんでその上から4,5枚の新聞紙でなるべくきつく(半円になるように)しっかり包んで半日ほどおけば出来上がり〜〜〜!(^_^)v

    ※ワタシの場合、豆は堅茹でして冷凍にしたモノを解凍したので、乾燥品豆を使うときはこの方法ではまずいと思います。

    と、こんな案配です。m(_ _)m



 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]