サトイモ畝あげ(一番切り)
2012/06/29 (金)

hare.gif 夕方には雨の予報はまたまた外れて一日中ピーカン!ミイラになるよ〜(~Q~;)

今日のお仕事
    雨の予報を信じて、いろいろ終わらせる事が重なっているので8時には畑へ〜〜〜
    本当は5時に行きたかったのだが、近頃はどうしても起きられない(T_T)
    別に寝付きも悪くないのだが、なぜか目が覚めないのよね〜。
    先ず育って先端が下がったキュウリの誘引。
    主枝だけでなく、小枝も株ごとに2〜3本は出てきているので、全部ネットに結束すると1時間かかる。
    茂って風通しの悪くなっている下の葉は病気にも弱いので4節まで取る。
    同居の「坊ちゃんカボチャ」の蔓も誘引して縛った。
    次いで2番キュウリも下節を欠いて支柱に縛った。
    2番コーン1/3株ほどに槍が立って来たので花粉が飛んでいるのは受粉させてアブラムシが来ないうちに折り取った。
    追肥:EM肥+鶏糞+8等割化成を畝に撒いて手鎌で土を均し、ついでに除草。
    途方もなくぶっとくなって、花が咲いた大根を全部抜いた。
    春大根はいつも半分ほどは薹立ち+胴が腐って無駄にする(>_<)
    種まきするときは少ないと思って作るのだが、20株でも多いのかな〜。
    ニンジン、てがるゴボウもそれなりに育ってきたのは嬉しいヾ(^v^)k
    昨日抜いた九条ネギの親株をまとめてゴミに出した。
    ウドンコ病の酷かったエンドウの残滓は、一雨当ててから捨てたい。
    いよいよ里芋の一番切り。
    ウチの方では畝上げを”片切る”と言う。
    片方から鍬で土を切り上げるからそう言うのかな〜?
    昔から土寄せ畝上げとはいわずに”かたぎる”って言って来た。これ、方言かもね〜?
    5本畝作ったので、そろそろ生えてきた草を取りながら鍬で株の根元に土を上げていく。
    畝間にキャベツやサラダ菜の苗を作ってある所は片側だけ、なにもない畝は両側から上げた。
    ここにソラマメから外した黒マルチを張る予定です。

    約4時間頑張ったが、昼近くには暑さがキツくなってきたので、ウチに戻った。

    娘とランチ!(^-^)
    急に思い立って娘にTEL、ダンナに留守番頼んで娘とランチに出かけた。
    ダンナのお昼は「おれ、そうめん茹でるから〜〜」と言われたので、ばばさまの分だけ用意して出掛けた。
    ダンナはこのところ友人と出かけているので、こういう時は(どうぞ〜〜)というので手間がかからなくて助かるのよね〜(^_-)

    和割烹の「遊膳」と言うお店が駅の近くにあるので、ダメモトで入ったら、いつもは混んでいてお断りが多いのに、今日は意外に空いていてラッキー!
    半地下のコーナーの小さい席に落ち着いてランチメニューで楽しかった!
    元はお魚やさんなので、昼の定食にもお寿司や刺身が付く。茶碗蒸しに生麩が入っていて美味しかったし、季節野菜のナスとピーマンの胡麻だれ小鉢も良い味でした。

    夕飯に揚げナスのゴマダレを作ったら好評でした。
    まあ、味は自己流でしたが、何とか及第くらいには出来たんです。
    ナス、揚げ過ぎちゃったんですけどね〜(^0^;)
    たまに外食するとしばらくはウチのメニューもチョットは増えますね〜。
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]