クラス会、話題は地震の事ばかり〜〜〜
2011/03/27 (日)

hare.gif 寒くて良い天気。山は雪雲で隠れている。

今日のお仕事
    風もなく静かなだったので朝一でお風呂で草燃し。
    去年ダンナが切った白木蓮の枝の大束5つは今日でほぼ終了。
    よく乾いているので燃えること〜!
    お供に干し草や小枝を入れて燃すこと1時間半。お風呂は沸き過ぎで47度にも上がってしまい、入れるのは多分夕方〜〜〜(;^^)ヘ..

    次いでまた伸びてきた菜花摘み。
    ここでも約1時間、伸びてきた花蕾を摘み取る。
    スーパーのポリ袋に一杯分。
    放射能?くっついているかもね〜、雨降ったから・・・
    でもまあいいや、自家消費に徹しよう。
    何処ぞの国から来た毒入り野菜食べるよりは、疑わしいけど自家製野菜を食べるとしよう。

    11時半に国道上の福寿司に出かけた。
    途中で「有」のパンをGET!ラッキー(^_-)
    自家製天延酵母を使った堅焼きパン。
    特にライ麦がたくさん入ったペイザンやブールがお気に入りです。

    そのすぐ隣がクラス会の会場のお寿司屋さん。
    早く行ったのに、もう1/3ほど集合済み。
    地元だけのハズがなんと千葉県や県南の足利からも参加者が来ていたのにはビックリ!
    お互い顔にしわが増え、白髪も目立つが6年間一緒に机を並べた仲はすぐに「あ、○○ちゃん!」「××君、ちっとも変わんないねー!」とオクターブ高くなった声がご馳走山盛りのお皿が並ぶテーブルの上を飛び交う(^O^)
    飲むよりも食べるよりも先ずお喋り!
    お互いの近況だけでなくて60年の過ぎてきた時をさかのぼってのお喋りだ。
    賑やかなことったら!
    一喋りの後で今回幹事役を引き受けてくれたF君が挨拶、カンパ〜イ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
    そしてまたお喋り〜〜〜!
    食べて喋って飲んで喋って〜!
    でもやっぱり今回の地震の事に話題が移る。。。
    戦後の食糧事情最悪な時に小学校時代を過ごした私たち、結構打たれ強いのですよ。
    何度も繰り返す地震、停電も被災地の方を思えばと一様に「子供のころを思えばガマン出来るよねー」と元気、元気。

    3時半頃に遠方にともからぽちぽち帰路につく。
    もうみんな70歳になるのだから、年に一回クラス会しても80までにたった10回しか逢えないのだ。
    また逢いましょう、集まろうと約束して別れました。
    この次はお盆か来春に遠方の友にも連絡して先生にもきて頂いて・・・と本格的なクラス会までまだまだ大変でしょうが是非開催にこぎ着けたいです!
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]