タネ蒔きいろいろ、
2009/02/07 (土)

hare.gif 静かで暖か、良いお天気。

    今日は少し朝寝をした。お弁当も無いし、朝飯も遅い。
    近くのモールにでも行きたかったが、何となく時間がダラダラ過ぎていく〜〜
    じゃぁ、昨日頼んで置いた種が届いたので思い立ってタネ蒔き。久しぶりに
    今日のお仕事

    お勝手にCOOPさんから頂いて置いた中古のスチロール箱に電気あんかを2個入れ、片方に24hタイマーを付ける。
    その上にタオルで巻いたボール紙、その上に密閉容器に種をばらまいて発芽させる。
    AM1時からAM9時まで30度〜32,3度、残りの16時間はアンカを1台にして20度くらいにする。
    ナス科の種はこの温度配分で一番良く発芽すると言うことだ。
    ナスは今年初めての「とげ無し千両2号」あとは「新潟黒十全」「賀茂」「台木」。
    「ぶなさん」をまねて3月以降に蒔くトマトやキュウリ、手無しナンキンを3個〜5個蒔いて見た。このくらいの本数なら小さいハウスでも作れるかもなので・・・。それも無事に芽が出て育っての話ですがね〜〜〜(^_^;)

    畑に植えずに余っていたkomichiさん赤そらまめ5本を少し大きなポットに植え替えてハウスに入れた。早めに少し食べられたらいいな〜

    ポットレストレーにキャベツ4種、生食の「みさき」、本命の「やひこ」、頂き物の「金港201」古種の「サボイマントバ」
    サラダに使う「サラダ水菜」「ベビーリーフ」「ミニレタス」のポット蒔き
    「ミニカボチャ・栗坊」5個ポット蒔き、俺は蒔き頃でした。
    残っていた「下仁田葱」のポット蒔き、古種なのでこれも発芽したらラッキー!

    あとはPCで種の注文。
    午後にはエアロ、夕方は軽くウォーキング、2qほど。

    夕飯は山芋だったが、私はこれが大の苦手(T_T)
    食べるのは好きよ〜、でも一寸でも皮膚にくっつこうもんなら凄まじい痒さで血が滲むほどかきむしる事になるー(;>_<;)ビェェン
    そこで一思案、餃子でお世話になっているフードプロセッサーに掛けてみることにした。
    でも、プロセッサーの注意書きには「山芋はダメ!」と書いてあった・・・
    でも背に腹は代えられず「ままよ!」と使って見た。
    結果、大成功!イヤ−、きめ細かくおろせたしおまけに空気が丁度良く混じってふっくらと仕上がり、重い摺り子木は不要でした(^o^)
    あ〜、これで山芋で悩む事はもう無くなったよ〜(^_-)
    まあ、無理に動かしているんでプロセッサーの寿命は短くなるとは思うけど、それには替えられないくらい山芋は美味しかったー(^O^)

 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]