農電ケーブル交換と霜除け!
2008/12/06 (土)

hare.gif さっむい!{{ (>_<) }}

    庭の紅葉が一気に散ってしまった。今年は余り色が良くなくて、赤と言うよりてっぺんは茶色。。。(~o~)

    今日のお仕事
      何が何でも今日中にフレームの電熱線を張り替えなければ!
      なのに、肝心の買い置いた「農電ケーブル」が行方不明だー(>_<)
      あちこち心当てを探したが見つからない・・・急いで「みのり」に問い合わせたところ在庫が一個だけあるという。
      畑着の上にコート引っかけてすっ飛んで行ったよ!
      100V250W31Mの地熱線。2850円です。
      さっむいけどフレームの周りに張ってあるビニールの腰をまくり上げて中の棚や囲い里芋を出して古いケーブルを引っ張り出して撤去。どこで断線しているか分からないけどとにかく急がねば・・・
      フレームの床土をスコップでなるべく平らになるように剥き取って一応フレームの外に積む。
      先に電源からの”遊び”を十分にとってからケーブルを床に設置していく。
      外側は間隔5pほど、中央は通路になるので10p間隔になるように端をU字ピンで押さえながら全体が均一になるように敷き詰めて上から土を戻していく。

      後側に断熱材や厚いダンボールを立てかけて内張し、バラしてある棚を又組み立ててビニールカバーを掛け一番奥の棚には小型のホットカーペットに大型ビニール袋を二重に被せて上段に敷き込む。
      電源をチェックしてサーモスタットを接続し、各電源をいったん繋いでこれまたチェック。
      うん、今度はOK!
      サーモの設定を10度にして床の電熱線を繋ぐ。
      里芋や琉球藍、月桃苗、イタリアパセリを中に入れてホットする。
      あ〜〜、これで一安心だよー。。。

      それで少し遅いお昼を食べに家に入ったら!・・・無いッ!
      朝に沢山作って置いた野菜スープ、昨夜の残りのコーンスープがっ、うっそー(>_<)

      あったい家でコタツにいた3人がぜ〜んぶ食べちゃったのよ!
      なんという・・・なんというやっちゃ〜(`_´)
      もう、怒り心頭よっ。
      で、これはとっておきの『和牛すじのスープ』を解凍して食べた!バツの悪そうなお父ちゃん+娘の前でアツアツのコンソメスープにご飯をタップリ入れて”はふはふ、ふうふう”食べたぞー(^O^)

      午後には北の空が暗くなって雪がちらほらと風に乗って舞い落ちてきた。
      さあ大変、畑に突っ走って明日の霜除けをした。
      白菜のネットの下にダンボールを解いて囲う。
      極早生の「愛知白」と「知多早生」タマネギにネット掛け、まだ巻きの甘い「みさきキャベツ」にパオパオの古いのをばっさり掛ける。

      大蕪と白菜、ニンジンを収穫して帰る。
      ヤレヤレ、週末の厳しい冷え込みにはなんとか対応したぞー!(^^)!
      i0 i1 i2 (1) 何が何でも地熱線の張り替え!
      里芋畝の側に蒔いたグリンピース。枯れ草を霜除けにしておいた。
      掛けていない豆よりいくらか伸びが良いよ。
      (2) 今年の紅葉はあっけなかった!
      一晩で丸坊主同然になった。”ただ散りにけり・・・”
      散り敷いた落ち葉も例年よりも色が悪い。
      (3) 昨日・今日夢中で霜除けを掛けた。
      上・白菜、下・極早生タマネギ
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]