玉葱晩生「ラッキー」蒔きとヘチマ棚撤去
2008/09/19 (金)

harenotikumori.gif 今朝はまだ晴れていますが、夜から明日は大雨が来る予報。和歌山、三重県に豪雨帯が近づいていて、時に三重県は昨日一日で500ミリの豪雨だったとか。
「ばぁぐるさん」や「婆誰坂おかみさん」、心配です。

    晩生の玉葱「ラッキー」の種蒔きは延期。大雨の通過を待ってから。
    去年は22日に蒔いたのだが、暖かかったので植付け時には大きくなって春先の塔立ちを心配した。

    今日のお仕事
    とか言っていたのに、畑に出てヘチマ水を採り始めた頃から心変わりで玉葱を蒔いてしまった。

    最後のヘチマを切ったので棚の撤去を始めた。
    出来れば細かく切って肥料にしたいのでネットと分けてヘチマだけ集めた。
    葉と茎とで一山ですね〜。例によって糠とEMで重ねて見たいけど間に合うかな〜?

    地面が見えてきた所で不意に心変わり。(そうだ、雨が降ったって雨除けしとけばいいじゃん!)
    とにかく痛んだマルチと葉や茎の残渣をかき寄せて急遽1坪ほどの玉葱苗床を作った。
    肥料は口肥をパラパラと、石灰の代わりにいつも入れるのは蛎殻。堆肥万能で軽く混ぜて均し、晩生の「ラッキー」を蒔いて籾殻+燻炭を撒ききつめに圧す。
    多めに散水して上に新聞紙、麻袋を掛けてU字ピンで押さえ更に豪雨用心に続きの「知多早生」も囲い込んでネットを張った。

    その後で先日蒔いて芽が5pほどに伸びた「立山理想」大根と縮緬キャベツの畝に短いネット張り。

    これで午前中はお終い。
    帰ったら1時近くでお腹減った〜〜〜

    午後のお仕事
      2時頃又畑に出た。
      撤去したヘチマからキュウリネットを剥がしてヘチマの蔓と葉を手こぎカッターで小さくカット。
      ヘチマの茎は繊維分が多いので上手く発酵して堆肥になってくれるといいけど・・・
      雨が止んだら糠と重ねて又土山にする。

      去年は干して小さくしてゴミに出したのだが今年畑に代えそうと思ったのはヘチマに虫除けを期待しました。
      ここ数年ヘチマを作っているが虫が殆ど付かないのだ。
      葉には虫食いの跡は殆ど無い。
      もしかするとヘチマの主成分サポニンに虫の嫌う成分が有るのかもね〜
      で、今年は畑に返したいの。上手く土になってくれればいいけどね。

      で、懸命に切ったんだけど、半分くらい切ったところで雨が降ってきた。
      残念!シートを掛けて撤退。

      i0 i1 i2 (1) ヘチマ棚を撤去。でも途中で雨が降ってきた。
      いよいよ台風来るか!
      (2) 急遽蒔いてしまった晩生玉葱「ラッキー」
      雨除けシッカリ。
      (3) ヘチマ棚の下に植えたラッキョウを移動。
      脇に「サラダミックス」を蒔いた。
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]