K先生のお通夜に行く・・・
2008/08/15 (金)

kaminari.gif 今日はお盆の3日目です。相変わらずの猛暑ですが、なんと午前中から雷が来た!

    たいした降りではなかったが、もう勘弁して〜〜
    でも暴れるかと思った天気は1時間ほどで収まった。

    午後に直子の同級生が見えた!
    葬儀の後で来て下さった方達ですが、今日は中学校の時のS君が一緒です。
    直子の思いで話やS君が直子にラブレターを出したけど一向に返事がなかった事「それも3回もだよ〜〜〜(;>_<;)ビェェン」などと思いがけない♪打ち明け話なども出て盛り上がりました。
    中の一人の方が高校最後の修学旅行のスナップを沢山持って来てくれました。
    「直子は写真嫌いだったもんねー」「すぐに眼鏡とか掛けちゃうんだよねー」「髪の毛、ばっさりだもんねー」
    中の一枚がびっくりするほど素直な感じに写っていて、ちょっと見たお父ちゃんは堪らず隣の茶の間に・・・
    帰って来たら眼が赤かったです。

    もう一人の方がとても豪華な胡蝶蘭の切り花を下さいました。
    実家のお父さんが蘭を栽培されているとかで、よく切れた事と思うほどの見事な花です!

    同級生達が雨の中帰られた後6時近くになって、私はあわてて支度をして大田原市の斎場にK先鋭のお通夜に出掛けました。
    20年も前に職業訓練センターで建築の初歩を教えて頂いた方です。それよりもお父ちゃんが若い頃にこの先生の設計事務所に勤めていて、設計のイロハを教えて頂き、又私たちの仲人さんをお願いした方です。
    栃木県北にはこの先生に育ててもらった設計士の方が沢山居られます。
    事務所にはいつも若い設計士が4,5近く居て、次々と巣立って行きました。
    うちも10年ほどお世話になって独立しました。
    設計事務所を閉めてからは市の職業訓練センターで後継者育成のために尽力されていましたが、数年前にガンが見つかってからは自宅で足の不自由な奥様の手助けをしながらそれでも常に前向きに生きて居られました。
    なにしろ80歳近くで始めてPCを購入し、CADをインストして建築物ばかりでなく、船の設計図まで書かれていました。
    一昨年頂いた年賀状に船の設計図の一部が刷ってありましたが、なんと太陽風を動力にすると言うアイデアでした!

    ひと目お顔を見せて頂きたかったんですが、納棺が済んでしまっていてお別れは出来ませんでした。
    去年の暮れは私が喪中で暮れの挨拶を失礼しましたので、あの船の設計図が完成したかどうか聞く事は出来ませんでした。

    もしかすると完成した”太陽風帆船”に乗って旅立たれたのかもしれません。

    K先生の授業は「構造力学」でしたので、一番難解な授業でした。黒板いっぱいに書かれたむずかしい理論を(わかるかなぁ〜?)と言う様にみんなの顔を見回した、困ったような笑顔が今でも忘れられません。

    初盆が終わって少し落ち着いたら、一度ご自宅に焼香に伺いたいと思っています。
    お家の方にお願いしたら、あの船の図面見せて頂けるかなぁー。。。
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]