3.3m×8.5m終わり
2007/04/01 (日)

hare.gif 今朝は暖か。風は午前中少し強い。
さあ、チンゲン畑は今日で終わりにしたい!イヤ、しよう。
もう出せる予定は無いので、赤土を出来るだけ土嚢に詰めた。
不足分は堆肥が来たら足せばよい。


(画像、オンマウスで〜す。久しぶりに画像が増えました)

長く楽しめた青梗菜は石灰窒素をまぶして掘った穴の一番下に入れた。
不思議だと思ったのは、昨日あれほど雨が降ったのに、野菜を植えた根の下はパサパサ状態だった。
野菜の無い畑の土は濡れて重いのに、ホコリが立つほど乾いている。
ん〜、こんなに小さな野菜(青梗菜)でもちっちゃなダムの役目をしてるんだ!
葉や茎に雨水をいっぱい貯めるんだ!きっとそうなんだ、そうに違いないんだ!
感激でした。今まで雨があんまり無かったので、気付かなかっただけなんだと。

自分で作った野菜がダムなんだ。ちっちゃいけれど雨水をちゃんと貯めているのよ。
掘ることしかか考えて無くて、無造作に抜いちゃった。。。ごめんね、私のちっこいダム野菜。でも、またすぐに野菜をいっぱい作るからミニダムお願いねって、思いながら整地した。
家庭菜園=温暖化防止?なるかね〜・・・

残る掘り畑は菜花畑のみ。
昨日雨の前に、奥手の「宮内菜」を動かしておいたので、そこを掘る。里芋を植える畑だ。

本当は、玉葱畑や小麦畑、ネギ苗畑も掘りたいが、多分間に合わないだろう。いくら朝早く起きても、この重労働は5,6月には出来ないなー。(でも、ダイエット的には魅力だなー、きっと効果絶大だよ)
あ、でも畑小屋裏のネギ苗畑は出来るかも〜〜うふふふ。。。(^_-)

i0 i1 i2 (1) 右上・「ぶなさん」の言う耕盤。尺5寸下にある堅い地層。スコップで起こすと大きな塊になる。
左上・なぜだろう?菜っぱが植えてある下の土は乾いている。
右下・なぜだろう2?昨夜あんなに雨が降ったのに・・・昨日畑にしまい忘れたEM肥が濡れずに乾いていた。な〜んで〜・・・???
左下・今日の土山、43℃
(2) 一寸気持ち悪くてごめん。
この青いミミズ、寒いうちふかーい赤土の中に結構いたのよ。これ、10pくらいかな。
今黒土に移動している。ミミズ図鑑で見たシーボルトミミズは南の方のミミズの様だし、住まいは山の中みたい。
今まで見たこと無かった種類。
私、いくらお役に立つと聞いてもミミズはダメなんですよー。
なので、今まで画像を遠慮しておりまた。
こいつがきもわるで、土の上に投げておくとギョっとするほどながーく伸びるんです。まるでヒルみたいなんで、目が点になりました。
こいつはホントにミミズなんか!
あ〜、きもちわりィ〜・・・
(3) 今日で掘り終わった畑。
3.3M×8.5M位。青梗菜は石灰窒素掛けてこの下に埋めた。
月曜に堆肥をまた前田牧場にお願いする予定。
あ〜っちに見えるのは将来”かもし”予定の赤土。シートにくるんで大事に保存する。
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]