クリスマスローズ実生をポット上げ
2017/04/16 (日)

hare.gif AM9:00分現在、晴れ。気温18.5℃(ベランダの日陰の温度計)。

朝一番に乾いている鉢に真水で潅水。
親株の不要な芽を摘む。
次に、クリスマスローズ実生のポット上げした。
続いて昨日届いた国華園の春苗を5号素焼き鉢に植えつけた。

22時40分現在、20.7℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、25.6℃、最低気温、14.8℃。

i0 i1 i2 (1) 2017年04月16日撮影
クリスマスローズ実生の様子。
昨年5月位にダブル系とゴールド系の種を採取し、一緒にまとめたものを半分づつに分け、
5号駄温鉢と庭の片隅に分けて播種。
培養土はクリスマスローズの古土小粒(微塵を抜いた物)を使用。
そのまま庭の樫の下で乾き切らない様に、他の草花に水を与える時に潅水。
12月頃から発芽が始まりました。
庭の片隅に比べ5号駄温鉢の方が発芽率が圧倒的に良く、写真の1鉢だけで74芽ありました。
(2) 2017年04月16日撮影
クリスマスローズ実生の様子。
本日、7.5号ポットにポット上げしました。
(3) 2017年04月16日撮影
クリスマスローズ実生の様子。
本日、7.5号ポットにポット上げしました。
ピンクのポットの左側の1ポットのみ薄緑スポットの親株の縁に出てきたこぼれ種の株です。
 
jinzoT7の菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]