三種のトミコ
2016/12/03 (土)

hare.gif AM8時00分現在、晴れ。気温7.2℃(ベランダの日陰の温度計)。

出勤前に、乾いている鉢に真水でたっぷりと鉢底から水がジャブジャブ流れるように潅水。
美濃菊、厚物、管物の交配作業をする。
花の傷んだ4鉢を切る。

写真は3タイプのトミコの様子です。
普通のトミコは根が弱く育てにくいので来年は止めようと思っていたが、
濃トミコとかなり違うので捨てれません。
しかも白の花の咲く株が出たので来年は3種の栽培になりそうです。

22時50分現在、11.0 ℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、14.8℃、最低気温、7.1℃。

i0 i1 i2 (1) 2016年12月03日撮影
普通のトミコの様子。
2012年に植える花夢さんに頂いたものです。
薄い黄色。
濃トミコに比べ花弁は細く薄厚です。
葉は面長で、葉も含め樹姿は色も薄めでぶよぶよした感じです。
根が弱く、毎年夏場の育成には苦労します。
(2) 2016年12月03日撮影
今年は普通のトミコは2鉢作りましたが、そのうち1鉢が白い花を咲かせています。
我が家では赤系の大菊は白っぽく咲いたり、赤・錦・黄系の花が遅くに咲くと濃い色に咲く事は有りますが、
黄色の品種が白く咲いたのは初めてです。
色以外は普通のトミコと同じ感じです。
来年の白の花が咲いてくれるでしょうか?
(3) 2016年12月03日撮影
濃トミコの様子。
濃い黄色で、花弁は若干太めで厚みも有ります。
普通のトミコより少し輪径が小さい様に感じます。
葉は丸っこく短め。
葉も含め樹姿は普通のトミコよりしっかりしていて色は濃い目です。
葉の質感は普通のトミコに似ていますが、相当違うのでこの花は実はトミコではないかもしれません。
普通のトミコより丈夫で育てやすいです。
 
jinzoT7の菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]