美濃菊-明王殿の様子
2016/10/21 (金)

kumori.gif AM8:00分現在、薄曇り。気温18.1℃(ベランダの日陰の温度計)。

出勤前に、蕾が膨らんでる又は色着いて来ていて、乾いている鉢にハイポネックスハイグレード開花促進200倍、
こくなぁる2000倍、透水源4000倍の液肥を潅水。
まだ蕾の小さいものにはアグリボEX4000倍を加えて潅水。
引き続き摘蕾作業をする。
バケツで水に浸けていた鉢を洗う。

午後2時過ぎに職場で作業をしていると、当地では阪神大震災や東日本大震災の時よりは弱かったが、
やや強い地震があった。
念のため従業員全員で隣接する公園に一時避難し、
スマホで状況を確認した後に仕事に戻った。
被害の有った地域の方にはお見舞い申し上げます。

帰宅後、ベランダに置いている鉢を室内に持ち込み、PKマグとリンカリ肥料を施肥し、
酸素粒剤とオルトランDXを撒き、増し土する。
合わせて摘蕾、支柱の伸張、園芸クリップの嵌め直しなどの作業をした。

23時15分現在、16.8 ℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、21.9℃、最低気温、16.8℃。

i0 i1 i2 (1) 2016年10月21日撮影
明王殿Aの様子。
種を採りたいので蕾をたくさん残しています。
同じ美濃菊でもできれば一文字系の葉の品種ではなく、
王冠殿系の葉姿の品種を母木にした種を採りたいと思っています。
(2) 2016年10月21日撮影
明王殿Aの蕾のアップ。

(3) 2016年10月21日撮影
明王殿@の蕾のアップ。
こちらは7号鉢1本立てで育てています。
花芯にシミが出ていて残念です。
 
jinzoT7の菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]