今日の作業
2016/06/11 (土)

hare.gif 昨夜から蒸し暑く、昨夜の内に天井裏の物置から扇風機を出しました。

朝一番に乾いている親株の内、良く伸びているものに真水で潅水。
その他の親株に大菊アミノ2,000倍、ウルトラキング2,000倍、大菊アミノ2,000倍で潅水。
ポット・小鉢苗の内、活着済みの苗に大菊アミノ2,000倍、ウルトラキング2,000倍で潅水。
ポット上げ後1週間前後の苗にウルトラキング2,000倍で潅水。
1週間未満の物にはUパワーイオン1,000倍で潅水。
午前中挿し芽用土古土を防虫ネットを張った挿し芽箱で篩いにかけ微塵を抜く。
不要な親株6鉢を処分。
勝手に生えてきた菊のこぼれ種の株2株をポットに移植。
先日出た菊古土と合わせ篩い分けし微塵を抜いて中粒、中目篩い、細目篩いを採取し、それぞれ園芸シートに広げて乾燥させる。
続いて園芸シートに包んだまま放置していた草花古土を篩いにかけ微塵を抜いて袋に片付ける。

続いて昨秋、植える花夢さんに頼まれていた王冠殿の苗を国華園の箱で荷造りし、ヤマト運輸で発送する。

午後から挿し芽用土古土に微塵を抜いたくん炭を追加し挿し芽箱に戻しEC0.3以下になるように水洗いして調整。
次に5月22日挿し芽の1箱分をポット上げする。
続いて乾燥させ終わった菊古土を袋に片付ける。
次に選別落ちの苗、約20ポットを処分。
続いて空いた鉢、ポット、鉢底網、名札などを洗いました。

夕方にビバホームまで走り、二本線の赤玉土小粒2袋、くん炭1袋を購入。
いつもはコーナンのくん炭を使っているが、最近粉っぽくて篩いに掛けると半分以上微塵が出るので、
試しにビバホームで買ってみる。
『みずほ園芸』と言うメーカーの大菊苗が置いてあったが、聞いた事のある品種は、
華厳の滝、岸のプリンス、国華天運くらいで他は聞いた事の無い品種でした。
国華、泉郷、草庵、山陽銘のほかは実生園の名前の付いていない様な、恐らく相当古い品種でした。
黄色の大掴みは斗南の月があるし、一文字は余り関心が無い、国華天運は虫がいたので(踏み潰して)買うのは止めました。
錦絵巻と言う外金内赤厚の品種を1芽だけ購入。98円でした。

23時25分現在、25.7℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、30.9℃、最低気温、23.5℃。

i0 i1 i2 (1) 2016年06月11日撮影
昨年秋に植える花夢さんに頼まれていた王冠殿の苗を本日発送しました。
この苗は2012年に植える花夢さんに頂いた苗の子孫です。
国華園の箱を使用したが9cmポットは6個しか入らないので、
一部ポットから抜いて詰め込みました。
(2) 2016年06月11日撮影
5月22日挿し芽の様子。
6月11日、ポット上げ。
左の黒のマジックの名札の物がグリーンフィールズ実生1401の実生の去年の未開花株。
右の赤字の物がグリーンフィールズ実生1402の実生の去年の未開花株。
(3) 2016年06月11日撮影
5月22日挿し芽の様子。
6月11日、ポット上げ。
紅蘭、太平の秋錦、太平の銀峰。
 
jinzoT7の菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]