国華越山、国華金山、精興右近の様子
2016/03/20 (日)

harenotikumori.gif AM9:00分現在、薄曇り。気温11.1℃(ベランダの日陰の温度計)

朝一番に聖光園の春苗に大菊液肥V2,000倍、ウルトラキング1,000倍の液肥を潅水。
活着したと思われる聖光錦竜@A、斗南の月、彩胡大陸、濃新太平の銀峰、聖光竜峰の芽先を摘芯する。
午前中、先週作成したクリスマスローズ用培養土を再度篩いに掛けて微塵を抜き、
大粒も抜いて、コメリの『きれいに花咲く化成肥料』(3ヶ月間肥効)、土にプラス1カニ殻を追加して
クリスマスローズ用培養土を作り直す。
続いて6号ロングスリット鉢に植えていたクリスマスローズ3鉢を8号懸崖スリット鉢に植替え。
根を出来るだけ切らないように土を落とし、株元に土がこびりついている物は水に浸けて洗い、
枯れた根を取り除き、さらに水道のシャワーをジェットにして吹き付けて洗い落として植えつけ。
これだけで今日作った培養土を使い果たしてしまいました。

次に篩い分けしていない比較的新しい菊古土に菊古土中粒、中目篩い、草花古土の微塵を抜いた物、
腐葉土大(カネア)、イワモトの関東平野産腐葉土、大菊ライト中粒、ココチップ、くん炭、
土にプラス1カニ殻、ケーヨーD2の365日長く効く肥料を混ぜて、さらに前回の残りも混ぜて草花用培養土を70リットルほど作成。
昨日、カインズで買って来たペチュニアライムイエローを壁掛けのバスケットに植え付ける。

続いて玉光園の春苗の内状態の悪い3芽を鹿沼土細粒にくん炭を混ぜただけの挿し芽用土に植替え。
根は腐っているが、茎にはまだ達していませんでした。
座して死を待つよりも足掻いてみる事にします。

次に今日出たクリスマスローズ古土を篩いにかけ微塵を抜く。
根が取り除ききれていないので明日軽く乾燥させてから取り除きます。
続いて挿し芽床(小)を2箱準備。
ペチュニアとスーパーベルを挿し芽すべく採穂したが疲れたので明日に順延する。

24時00分現在、10.0℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、15.2℃、最低気温、10.0℃。

i0 i1 i2 (1) 2016年03月20日撮影
国華越山の様子。
11月1日、国華園にて購入。
11月3日、5号素焼き鉢に植え付け。
12月5日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
1月17日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
2月11日、7号素焼き鉢に鉢増し。
2月20日。アミノパワーを施肥。
(2) 2016年03月20日撮影
国華金山の様子。
11月1日、国華園にて購入。
11月3日、5号素焼き鉢に植え付け。
12月5日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
1月17日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
2月11日、7号駄温鉢に鉢増し。
2月20日。アミノパワーを施肥。
越山、右近に比べ成長が悪くて心配です。
(3) 2016年03月20日撮影
精興右近の様子。
11月1日、国華園にて購入。
11月3日、5号素焼き鉢に植え付け。
12月5日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
1月17日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
2月11日、7号駄温鉢に鉢増し。
2月20日。アミノパワーを施肥。
 
jinzoT7の菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]