濃いトミコと普通のトミコの様子
2016/03/07 (月)

harenotikumori.gif AM7:50分現在、薄曇。気温16.2℃(ベランダの日陰の温度計)。

出勤前に冬至芽の摘芯、下葉を摘む作業をする。
昨夜片付けていた菊古土入りの園芸シートを広げ乾燥させる。
夜間、室内の取り込んでいる聖光園の春苗をベランダに出す。

22時20分現在、16.6℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、20.5℃、最低気温、16.1℃。

i0 i1 i2 (1) 2016年03月07日撮影
濃いトミコ@の様子。
11月29日、根鉢を崩し高芽が埋まる様に深植えにして新しい培養土で植え替え。
12月10日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
1月19日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
2月14日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
芽先が伸びて来て葉が丸いのが良く分かるようになってきました。
質感は似ているのですが、とても同じ品種とは思えません。
おもいっきり芽変わっている様です。
(2) 2016年03月07日撮影
普通のトミコ@の様子。
1月17日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
2月28日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
2012年に植える花夢さんに頂いた普通のトミコです。
切れ長で光沢のある葉です。
(3) 2016年03月07日撮影
普通のトミコAの様子。
12月23日、7号素焼き鉢に植え替え。
1月8日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
2月20日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
昨年国華園の菊花展の小菊盆栽の向かい側に、実生改作や品種維持用と思われる鉢が並べてあったのですが、
その中にトミコと思われる鉢が1鉢あり、これと同じ感じの葉でした。
 
jinzoT7の菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]