無題
2015/06/13 (土)

hare.gif 朝一番に使用済みの挿し芽床1箱を熱湯消毒。
ECメーターで計ってみると0.72あったのでもう一回濯ぎました。
平行してポット上げ用培養土をEC0.3以下になる様に水洗いする。
次に腐葉土を篩い分け。
続いて次に枯れてしまった大菊系の苗約40ポットを処分。
微塵を抜いて熱湯消毒し、EC0.3以下になるように水洗いしました。
続いて菊古土を篩いにかけ微塵を抜いて大中、と小粒に分ける。
今日の古土を含め複数ロットの古土をECメーターで測ってみたが、日にちによって全く違う数値が出ました。
その後、EC0.3以下になるように水洗いしました。
続いて水洗い済みの培養土を使って少しだけスプレー菊のポット上げをしました。
潅水して底から出てきた水を計測するとなぜか0.36ありました。
古土から肥料分が染みだしているのかも知れません。

ここで親父から応援要請があり、家庭菜園でジャガイモの収穫をしました。
ついでに菜園の端に植えているセザンヌを切り戻しました。

帰宅後乾いている鉢に真水で潅水。
6月8日、9日に実生ポット上げ用培養土でポット上げ、鉢あげしていた物をECメーターで計測してみると
4以上の数値が出たので、これはヤバイと思い、0.4以下になるまでホースで繰り返し潅水しました。
ホントにヤバイです。
使ってはいけない土です。
続いて、私の定植用培養土を計測してみたところ1.3の値でした。
ちょっと高すぎ、もう少し下げたいので要検討です。

大菊系のポット上げに失敗し、苗が沢山枯れてしまい、この後の失敗は許されないので、
ウチケミに菊用土育苗用、定植用、Nトール、土の素を注文しました。

23時50分現在、25.7℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、32.2℃、最低気温、22.3℃。

i0 i1 i2 (1) 2015年6月13日撮影
桃源郷の様子。
(2) 2015年6月13日撮影
セザンヌ実生1401(黄赤バイカラー)の様子。
5月10日挿し芽、5月31日ポット上げ。
EC0.49。
これと同じ日にポット上げした物は肥料過多ではない培養土だった様で順調です。
(3) 2015年6月13日撮影
サン×04実生1302(濃いオレンジ)の様子。
EC0.96。
この後、潅水して少しだけ数値をおとしました。
 
jinzoT7の洋菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]