培養土作成
2015/04/26 (日)

hare.gif AM7:15分現在、晴れ。気温15.2℃(ベランダの日陰の温度計)

午前中、親株の下葉や不要な枝を間引き、オルトランDXを撒き、水道のホースのシャワーでたっぷりと潅水。
昼前に投票を済ませる。
午後から4月13日挿しのベルギーマム黄色を試験的にポット上げする。
少し早そうなので他はもう少し待ちます。
次に実生ポット上げ用土を約35リットルほど作成。
続いて草花用培養土を約60リットルほど作成。
さらに挿し芽のポット上げ用培養土を焼く15リットルほど作成した。
次にティエラ緑の親株と親株の芽先を水挿しポットで育苗していた3株を7号素焼き鉢に一緒にして植え替えました。
続いてオカンが買って来たマーガレットを植え替えました。

本日、隣のおばちゃんに菊苗6ポットをあげました。

23時00分現在、19.9℃(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、25.2℃、最低気温、13.5℃。

i0 i1 i2 (1) 2015年4月26日撮影
4月13日挿し芽のベルギーマム黄色をポット上げしました。
内、1株をオヤジが誤って折ってしまいました。
(2) 2015年4月26日撮影
実生ポット上げ用培養土。
タキイの種まき培土20ℓ、比較的新しい菊古土小粒10ℓの割合で作成。
(3) 2015年4月26日撮影
挿し芽のポット上げ用培養土。
菊古土小8、腐葉土小6、くん炭1の割合で作成。
 
jinzoT7の洋菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]