枝豆の空莢の原因
2008/09/29 (月)

ame.gif
台風15号の勢力は大分落ちたようだし
進路も太平洋側なので風の心配はあまり無さそう。
けど、最高気温も低そうで15度までしか
上がらない予報〜〜〜><

昨日の枝豆の空莢の事をネットで見ていたら
グリーンジャパンというサイトを見つけた。
http://www.greenjapan.co.jp/greenjapan.htm

その中で枝豆のことが書いてあった。

Q:えだまめの莢はできるのですが、豆粒の太りが悪いのはなぜ?

A:株が衰えたり、株間が狭くて日当たりが少なかったり、
また茎葉が過繁茂の生育になったりして、
同化作用が十分でない時に多いようです。
また、開花受精した後、莢や豆粒が盛んに発育する時期の乾燥は禁物です。


なるほど、花の時期に乾燥していたかも〜〜〜。
それと丹波黒大豆は秋大豆で早蒔きは良くないとも書いていた。
秋大豆を早蒔きすると草丈ばかり大きくなってしまうと。


i0 i1 (1) 京ひかり・・・今になって結構収穫。
(2) スターチスの苗
(3)
 
チャーミーの無農薬野菜と小さなブルーベリー畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]