アブラナ科の寒冷紗の掛け方
2007/09/20 (木)

暑さ寒さも彼岸までは嘘!!!!
まだ最高気温が30度もある(>_<)
お陰で畑は超温室???

お陰で旦那に「白菜病か?」とまで言われてしまう。
(白菜のことが気になりすぎて胃が痛いと言ったから。)
それでも毎朝、白菜に付くハムシ取り。
気持ちのせいか少し少なくなったような気が・・・
けど、グリーンボイスとレッドルーキーは無傷で
今のところ順調。

先日定植した無双の白菜は寒冷紗をベタ掛でなく
トンネルの縁をしっかり土掛けしておいたら
今の所虫ゼロ。
今年は虫の勉強がかなりできたかな。

今頃こんなことわかっても遅いかな。
と思いながら自分にメモる。

同じアブラナ科でもキャベツやブロッコリーには
大根は虫はつかず、青虫だけなので
簡単なトンネルでよし。
大根や白菜はダイコンハムシは土の上を歩くので
隙間無く寒冷紗を掛けるべし。

来年は必ずそうするぞ〜〜〜〜\(~o~)/


i0 i1 i2 (1) 蒸かした紫芋
綺麗な色〜〜〜〜^^
(2) 紫芋入りマフィンを焼きました。
芋がホッコリしていて美味かった。
作り方はこちら
(3) ベニアズマは鶏肉と玉ねぎとで肉じゃが風に。

 
チャーミーの無農薬野菜と小さなブルーベリー畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]