「9月には『暴れん坊将軍』本人を呼びます」。
2016/01/30 (土)

kumori.gif やっぱり雨で終わって…。
さりとて、寒くて家にこもる。

おととい、M田さんから「日曜日の連絡ははどうしたらいい?」と相談が…。
「土曜日の様子で、H田さんと相談して決めたら?」と返したが、きのうそのH田さんから、
「日曜日は天気が悪そうなので中止にしましょう」とのメール。

でも、雪もなくの雨は午前中にはあがり、明日は天気がよさそう。
でも、みんなはお休みモードに入ってる。たぶん。

きょうは家の中でごろごろ。
で、先日の和歌山市のPR。

中央とのつながりや情報集を強化したい、首都圏で情報を発信していきたい、
という現市長の考えで昨年4月に東京事務所を構えた。
初代所長が遠縁の親戚と知って、これまたびっくり。

安倍さんが通常国会の冒頭あいさつで、吉宗が各地に桜の苗木を植えた功績に触れ、
「花が咲くようになれば、人々が集まり豊かになるに違いないとの信念で未来に投資した。
 そのおかげで、300年後の私たちも花見ができる」と話したとか…。
その上で「私も日本の将来をしっかりと見据え、木を植える政治家でありたい」といったらしいが、
この原稿をまとめたのが世耕さんだろうとの推測。

この吉宗300年は、八代将軍に就任して今年は300年に当たるということ。
これに気付いたのが赤坂氷川神社だという。
赤坂氷川神社を現在の地に移し、拡充したのが吉宗で、以来将軍がお参りするようになったのだとか。

現在の東京の神社祭りは神輿がほとんどだが、その昔は、京都の流れをくんで山車巡行だったらしい。
赤坂氷川神社は平成19年にそれを復興させた。
申年にちなんで猿の山車を修繕中で、9月14日にそれをお披露目するという。
その場に、暴れん坊将軍に白馬に乗って来てもらうことになっているとか。

また、横浜・三溪園
も吉宗ゆかりということでPRに協力。
ここの臨春閣は、岩出にあった紀州徳川家の別荘・巌出御殿(いわでごてん)ではないかということで、
吉宗は幼少期、巌出御殿に遊び育ったとある。

とにもかくにも、和歌山市は吉宗しかないのか? と、いう感じだが、
そうやね〜、「何がある?」と聞かれると、「お城と紀の川」と答えるかな…。

みなさんは、「和歌山市」と聞いて、いちばんに何を思いますか?



i2 (1)
(2)
(3) 臨春閣。
ゴールデンウィークには、普段は入れない中も観られるそうです。
花の時期は混むが、連休は狙い目だそうで…。
横浜・三溪園HPから拝借。
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]