ヤーコンと冬仕度。
2014/12/06 (土)

harenotikumori.gif □8:00〜 川井農園・ヤーコン収穫

夜8時頃だったか、いきなりパラパラという音。
雨? と、外に広げているものがあったので出てみると雪に近い霰。
一瞬だったが…。
各地で大雪のニュースに、また一番の冷え込み。

ひと回り違いの同級生Mさんと待ち合わせ川井農園へ行ってみると、まだ凍っている。
5cmくらいの霜柱が立ってるし…。
そんな中、ヤーコンの収穫。
水曜日に「土曜日にヤーコンを掘りましょうか?」とメールを入れ、昨夜、打ち合わせをしたものの、
この冷え込みは年寄りにはきつくはないかと迷ったのだが…。
それに、上がやたらと育ってるから、下は? との不安もあり…。
ところがどっこい、株を引き抜こうとしたがびくともしない。
これまでにない大きさと数。

大収穫。

簡単に引きぬけてすぐ終わると思ったが、10株くらい掘って仕分けをするのに昼前までかかってしまった。
きょう掘ったのはMさん所望で植えつけた分の半分。
あちこちに配るのだという。
その仕分けが、また大変。途中でわけがわからなくなっては、またやり直しの繰り返し。
やれやれ…。疲れる。
折れたのを自宅用にもらって帰り、晩飯にさっそくサラダときんぴら。

ついでに、源助大根、白菜、三陸つぼみ菜、掘り残しの里芋、生姜などを収穫。
自分ち用に植えたヤーコン掘りはこの次に持ち越し。

午後は、急に冷え込む日が続くので、My農園の冬仕度に。
畑に着くと、ぎーぎー鳥がすでに芽キャベツの葉っぱをかじっているではないか。
先日、ブロッコリーにネットは張ったが、芽キャベツはまだだったわ。

絹さや、スナックのえんどうにネットを張り、北側をトンネル用ビニールで覆う。
白玉ねぎ、蚕豆にトンネルを。芽キャベツに鳥避けネットを。
どれもこれも使い古しに資材ばっかりの再々々々々(いくつつければいいのかわからん)利用なので、合うのを探すのにひと苦労。
結局、赤玉ねぎには何もできないまま日暮れ。まだ5時になってへんのに。
放ったがらしにしていた里芋の親芋を土に埋めて保存。その上に、落ち葉を詰め込んだ袋を載せたが持つかな?
春の掘り残しをまとめ植えしていたじゃがいものアンデス赤、食えるような大きさのはなく、
肥料袋に入れたまま発泡スチロールの箱へ…。
とりあえずなので、様子を見ながらもう一度きちんと、かな?

薄暗い中、葱、百万石青首小蕪、サラダレタスミックスなどを収穫して一日が終了…。

…ではなかった。
くつろぎながら新聞を読んでいると、わが家の女どもが「汚い!」だと。
伸びた髪に帽子の跡がついて、おまけに休日の髭。
で、急遽、予定になかった床屋へ。
いつものおばさん床屋。
ぎりぎりの時間だったらしく、先客はなく掃除を指定している。
「もう、お終い?」
「いいですよー、どうぞ〜」
座ると、
「これじゃあ、正月は無理ね〜」
「いやぁ〜、正月どこじゃなくてね…」と、うるさい女どもにせかされた事情を放すと、
「言ってくれる人がいるからいいじゃないのよ〜。そうでないと、床屋も困るしね〜」

すっきりしたけど、頭が寒いわ。



i0 i1 (1) 大きさといい、量といい、すごい!
(2) 来年用の種を埋め戻しておく。
チャンと冬を越せるか…。
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]