無題
2014/07/15 (火)

harenotikumori.gif 雨も上がって、久しぶりの青空。
21世紀の森で、この夏初めての蝉の声を聞く。

午前はきのこ、午後は果樹の講義。
きのこは愛好家の講義だったのだが、
「教室へ来る前に、この公園を10分ほど歩いて探してきました」と10種類ほどのきのこを持参して登場。
普段、何気なく見過ごしてるもんだが、けっこうあるんだね。で、つい、聞いてしまった。
「食べられるのどれですか?」。

果樹はいつもの千葉大の先生。
「実つきをよくする…」だが、実つきがよくない原因の一つに土壌が合っていないこともある、という。
そこで、土壌pHの話。
pH値は0〜14まであるが、植物の生育に適した数値は、だいたい4.5〜7.0の範囲。
酸性を好む代表がブルーベリーでそれでも4.5〜5.5、
逆にアルカリ性(といってもほぼ中性)を好む代表がほうれんそう、イチジクなどで6.5〜7.0。
ちなみに関東ローム層は6.0くらいだという。

そこで、実際にpHを測って見せてくれた。
「アルプスの天然水」が7、市販園芸用培土が6.5、鹿沼土6.0、ピートモス4という結果であった。
また、市販園芸用培土に苦土石灰を適量混ぜたところ7.6となった。

きょうで、とりあえず1学期?終了し夏休み。

i0 i1 i2
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]