野菜班活動。
2013/04/27 (土)

hare.gif □9:00〜 研究農場

約束の時間に合わせ準備をしているとMさんの早めのお迎え。
もう一人、待ち合わせを迎えるため駅に向かうが、まだいない。
携帯に電話を入れるともうすぐ着くよ、という返事。
「8時10分の約束だったから、電話が来てびっくりしたよ。遅れてないよね〜」。

研究課題の花は、苗で植えたのはそれなりに育っているが、種からのものは相変わらず動きがない。
特にする作業もなく見るだけ、すぐに野菜編に取りかかる。
野菜有志は、結局、班14人のうち9人に膨れ上がった。
カルシウム資材を前もって入れてくれたとのことで、元肥を振った後を「こまめ」で耕す。
スコップと違い楽チンやね。あたりまえか…。
用意してくれたシーダーテープを使い播種(?)。
シーダーテープは高いからとこれまで敬遠していたが、こりゃ簡単でええわ。
夏大根2種、小松菜2畝、春菊、青梗菜、ほうれん草と、まあ、これまでこの時期には作ったことがない葉っぱもの。
それに、枝豆、とうもろこしを2種類ずつ。枝豆、とうもろこしには、鳥害除けのひもを張る。
最後に自分で持って行った>アピオス種芋、菊芋苗の植え付けと>そうめんかぼちゃ、コリンキーの播種。
次回は6日、果菜類の苗の植え付け作業ということに。

終了後、Mさんと新畑に移動。
平日の間に電話で「草取りしておいたから」というMさんに、いささか不安を抱いていたが、案の定だった。
なんせ、野菜の芽も、花の芽も、雑草の芽も区別がつかないお方である。
出たらもうけもののヤケクソ種播きの果菜畝、少しは発芽(オクラ?)していたのもきれいになってしまっていた。
「えっ? ここ種播いてるの〜? 立札が何もなかったから…」
(そうだよな、名札を立てておかないとその心配があるよな〜と感じながらサボってた。)
「でも、播いたよ〜、ってメール入れたし、返事も返してくれたじゃないですかぁ」
ひと回り年上の人を叱るわけにもいかず、それでおしまい。
やはり、知らないというのは強いし、怖い。
学校仲間のKさんからいただいた>「おおまさり」の種を播種。数えなかったが、30粒あまりかな。
とりあえず苗床育苗。鳥害除けに、苗ポット用の籠を被せて置く。
農園で増えて手が付けられない山芋の苗もこちらに移植。波板を下に敷いてみる。山芋はMさんの所望。
「今年のものにならないかもしれないけど、植えときましょう」。

さすがにきょうは疲れた。
8時からの「授業」(TV)もほとんどこっくり、こっくりしてた。9時にはバタン。

i0 i1 (1)
(2) 落花生おおまさり
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]