「ゴーヤ、もういらない!」。
2012/10/13 (土)

harenotikumori.gif □9:50 上矢切

学校前に、おととい買った葱苗の移植をばと畑へ。
ついでに、サニーレタス苗も。
場所がないので、葱はベルポットに。サニーレタスは、タイニーシュシュ・マノア・わわさいの消滅部分に。

畝を崩す猫の足跡に「コンチキショー」と思いながら手直ししていたら、
なんやら、まだネズミがほじくり返したような新しい跡が。
今春の小玉ねぎをホーム玉ねぎ様に植えた周りだ。
まだ、何か狙いに来てるのか!
猫はなにしてるんだ! まったく。

ゴーヤと春菊などの柔らか幼葉を持ち帰ったら、
「ゴーヤは、もうイヤ! いらない!」だと。

今日の講義は、午前が庭木の施肥管理・剪定、午後は大根の栽培についてと小松菜の収穫、ほうれん草の播種。
小松菜は28日前にプランターに播種、14日前に間引きをしたもの。
その間、管理をしてくれていた先生によると、
「肥料が足りなかったかな? この間、雨が多かったから流れ出たみたいね。
 一度、液肥をやったんだけど、それでも足りなかったみたい」と。
そう言われれば、葉色がちょっと薄いか?
ちなみに、先生が、市販の野菜培養土だけで、無施肥で栽培したというものは、苗程度の育ちでしかなかった。
各自、一番大きな小松菜の寸法、収穫株数、目方を測って、報告・記録してくれという。
この次に、成績発表でもあるのか?

小松菜を収穫したプランターをそのまますぐ利用して、苦土石灰、化成肥料を混ぜ、ほうれん草「まほろば」(サカタ)の種播き。
「根っこは、砕いてそのまま混ぜ込んでください。ホントはこんなことやらないんだけどね。
 ホントじゃないこと教えてごめんなさい。取り除くと土が足りなくなるのよ。
 ダメだったらやり直そ。わたしも実験だわ」だと。
おもしろい先生(女性)だわ。

それが終わると、有志がさつまイモ掘りに。




i0 i1 i2 (1) シャキっと立ってきたね。
極早生たまねぎ「知多早生3号」
(2)
(3) 秋の雲。
あしたは雨?
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]