ほんま、えらいこっちゃなぁ〜。
2011/03/15 (火)

kumori.gif 義母の葬儀のため、日曜日の早朝から福島へ行っていたが、その間、世の中えらい騒ぎになってるらしい。

13日早朝、姪っ子夫婦が迎えに来てくれての便乗だが、常磐高速は不通のため、一般道をえちら、おっちら。
途中、茨城県内は屋根瓦が落ちたり、塀が崩れたり、
道路は地震でできたと思われる亀裂や橋には段差が。
何よりも困ったのは、スタンド渋滞。道路そのもはすいているのに、だ。
こちらは千葉県内で満タンにしていたからよかったが、
茨城県に入ると開いているスタンドは数少なく、開いていても制限付き。
延々と続く渋滞に、1車線では列に巻きこまれるしかない。
停電で信号機もお休み。
こういう時は、当然ながら、慎重に慎重に交差点に入る。
朝飯をとコンビニを探すも、これまた営業している店は4軒に1軒にくらい。
車が止まっているコンビニを見つけては、
「おっ、開いてる!」と寄るも、腹の足しになるようなものは何もない。水もない。
棚は、からっぽ。
閉店セールか?
娘が「トイレ貸して下さい」というと、
「水は出ますか?」と逆に聞かれたらしい。
(この辺のモノじゃないからわからないのに、ね)
まあ、レジも打てず、計算機だったらしいが…。

そうそう、復路の昨夜もあちこちでスタンド渋滞。
姪っ子の連れ合いは運転をするのが仕事で,
道を知りつくし、こういう時は心強い。
抜け道を探し、どうしようもないときは、安全を確認し、「ごめんね〜」と反対車線を突き進む。
そしたら、あるスタンド渋滞の先のカンジンのGS、電気が消えロープを張ってある。
「今日の分は販売し終わったんじゃないの」
知らないドラーバーはならんでるよ〜。

昨夜は地震に起こされることもなく(感じなかっただけ?)、
今朝の目覚めは良かったが、考えてみたらこの3晩、ほとんど寝ていない。
地震の夜は事務所泊まりで、
土曜日の夜は、4時半ごろ(日曜日の朝)、「これから行きます」と起こされ、
日曜日の夜は、女房どのの実家で仏さんの番。
昨夜、自宅に戻ったのが10時半過ぎ。

で、きょうは、お疲れ休み。

で、近くのスーパーやコンビニの類を視察してみた。
みごとに、腹の足しになるものは何もない。
あの嫌われている米もない。
ろうそくや乾電池もない。
ティッシュペーパーやトイレットペーパーもない。
花粉症には困る。
紙おむつは残っていたが…。

計画停電とやらに合わせて、店を閉めるところやすでに閉めているところも。
この辺りは、「15時20分〜19時」の第1グループだったが、いまも点いている。
きのうも、結局は、この辺りは停電は回避されたらしい。

いったい、ど〜なってる? どうなる?

電気がないと何もできない世の中。
これでまた、原発反対論者の声が大きくなるだろうが、電気のありがたみも痛感した、かな?

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]