猿ぐつわの点検。
2008/07/08 (火)

kumori.gif 昨夜のこと。
娘が、わが横顔を見ながら、
「ホラね、お父さん、床屋へ行って頭きれいにしているから若く見えるよ。
いつもこれくらいにしてればいいのに、まったく!」
髪の毛の具合を見て「床屋へ行け」と言う、わが家のおんな2人。
それに対して、日にちで床屋へ行く主張をするわたくしめ、いつも衝突。
「歳とともに、自分ではわからないけど汚くなっていくんだからね。
いつも、きれいにしてなきゃだめだよ!」
きっと、女房どのが、娘の口を使って言わせたに違いない!

で、寝る時もきれいに寝ようと、マウスピースをはめるようになってちょうど1週間。
今朝も1時間早く自宅を出て、反対方向の電車に乗り大きな病院へ。
「どうですか? 装着した感じは?」
「どうって聞かれても、どういうものかわからないです。こんなもんかな、って思うだけで」
(ホンマに素直じゃない!)
「いえいえ、痛いとか、気がついたら夜中に外していたとか…」
「いや、それは大丈夫です」
「効果はどうですか?」
「たいへん静かに寝ているそうです」
「そうですか、よかった、よかった。
 じゃ、きょうは特にありませんので、歯石でも取っておきましょうか」で、チャンチャンお終い。

で、午後はサミットの折り、食料自給と地球温暖化対策の話を聞きに某所へ。
世界の穀物生産量は年間約20億t。これで扶養可能な世界人口は80億人。
さすれば80億人に達するのはいつ? 
2025年だそうな。
何もなければ、まだ生きてるな、たぶん。
温室効果ガスの削減、1990年にはCO2換算で394億tの排出だった。
1997年の京都議定書では、先進国で2012までに5.2%削減しようと申し合わせた。20億dだ。
ところが、2004年には490億dになっている。100億d増えた。
この申し合わせもそもそもおかしい。
この計算は先進国以外は増えないとしての計算。しかも、中国、インドなど成長著しい国がある。
だから、仮にアメリカ、カナダなども取り組み、先進国が5.2%の目標を達成しても減らない。

i0 (1) 今晩で消える道頓堀の名所がまたひとつ。
(2)
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]