「JARO」って、なんじゃろ? こんなとこです。
2008/03/15 (土)

hare.gif 暑かった。
20度超えたかな?
何日ぶりになるんだろ? さくら通りを散歩。
蕾がずいぶんと膨らみ、先の色が着いてきている。
「さくらまつり」は、4月5・6日。いつもより1週間遅いかな。

ちょっぴり、畑に寄って、会社の昼飯仲間の先輩に約束したアピオスを掘り起こす。
こいつは、一度植えたら、厄介というか、ありがたというか、掘り残しがあちこちから芽を出す。
そして、実(芋)をつけてくれる。
金のたまくらいの大きさ(形もそっくり)のを、とりあえず10個くらい確保。
◆播種・植付◆[区画32]のにんにくの間にオカヒジキを播く。

暖かくなったので、畑にも顔がいくつか。
向こうの方で手を挙げて、あいさつするおじさんがいる。
こちらも手を挙げて応える。

いったん、帰宅し、「ぶらり途中下車の旅」を見ながら朝飯。
昼前にもう一度畑に顔を出すと、朝のくだんのおじさんともうひとりがしゃがみこんで、
地面に数字を書きながら何やら話し込んでいる。
「よっ! また来たのかい?」
「朝飯、食ってきたんよ」
「いや、年金の話よ。オレのも漏れてたのよ。5年分さかのぼって支給されるっていうからさ」
もともと、もらうべき金だったのだろうが、うれしそうだった。

[区画32]のえんどう類の覆いを外し、やっとネットを張った。
[区画93]のひと畝を掘り起こし、落葉堆肥を埋め込む。
ここは、里芋かな? とうもろこしになりそうな気もするなぁ。
そうこうしていると、畑先生のTさんともう一人が。
「隣りの94が空くそうなんだから、絶対買いだよ。32と交換してもらいなよ。
 2区画、地続きの方が絶対いいって!」とこないだの続き。
しかも、きょうは二人がかりだ。
「なんちゅうても、草だらけなのがねぇ〜。それに、32にはまだ、いろいろ植わってるし」
「そんなもの、スコップで掘って、ゴソっと持ってきちゃえばいい!」
自分の中では現状のまま、と決めていたのが、また、揺らぐひと時だった。

2月10日の日記に携帯電話のインチキ広告チラシにまつわるご立腹を書いたが、
この件について、JARO(日本広告審査機構)に報告をしたら、その回答がきた。
「やはり、台数に制限があることの明記、0円の条件が記されておらず、広告表現に不備がある。
 また、店員の対応に問題あり、とのことで、ショップの責任者に広告の改善と店員教育を要求をした」
という内容だった。
「3月のチラシは間にあわないので、4月から改善する。改めて社員教育を徹底するという回答なので、
今後、改善がみられないようなら、また、報告ください」
とあった。

少しは、スッキリしたかな。

◆収穫◆93: サラダあかり
32:菜の花、茎ブロッコリー、リーフレタス、水菜


11,807歩  216.2kcal

i0 i1 i2 (1) 左上:スナックと絹さや。やっと、ネットを張った。
右上:種は中国産食用にんにく。間にオカヒジキを播いた。
左下:収穫したわけぎ。硬そう。
右下:埋め込んだ落葉堆肥。EM生ゴミと米ぬかも混ぜ込み。
(2) [区画32]の菜の花。
[区画93]の玉ねぎ。やっと安心できる大きさ。
(3) 左上:さくら通りの蕾。
右上:T団地近くの早咲き桜。
左下:わが家の梅一輪。やっと。
右下:ムスカリ。気がついたら頭が…。
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]