「健康」と「国産」。
2008/01/10 (木)

harenotikumori.gif 日本農業新聞が、流通・小売り業者を対象に調査した、
今年の売れ筋農産物のキーワードなのだそうだ。
安全・安心志向を反映し、食味に加えて栄養面などを重視した品目が人気を呼びそう、ということだ。
「今さら、何を」という気がしないでもないが。

【野 菜】         
1位 高糖度トマト     
2位 ブロッコリー     
3位 パプリカ       
〃  アスパラガス     
5位 茶豆系枝豆      
6位 ミニトマト      
7位 エリンギ       
〃  ニガウリ       
9位 黒豆系枝豆      
10位 中玉トマト      
〃  スナップエンドウ
【果 実】
1位 りんご「シナノスイート」
2位 マンゴー
3位 りんご「シナノゴールド」
4位 キウイフルーツ・黄色系
5位 中晩柑「せとか」
〃  ぶどう「ピオーネ」
7位 いちご「さがほのか」
8位 みかん「ゆら早生」
9位 中晩柑デコポン「不知火」
10位 さくらんぼ「佐藤錦」

野菜に求めるキーワードは、「甘味」「健康」に加えて「調理の手軽さ」ときている。
1位の高糖度トマトは6割の業者が消費の伸びに太鼓判。
その理由は、「甘くて果実感覚」「リコピンなど健康面をPRできる」「サラダなどにすぐ使える」。
女性の社会進出が進むなか、「調理が手軽で、癖がなく、用途が広い」のが重要な要素。

農園日記のみなさんは、野菜のこれらは自分で作れるし、穫りたてが食える。

食肉は、「国産の消費が伸び、輸入品の売り上げは減る」と大半の業者がみている。
国産豚が増えるが、仕入れ価格の高等が続き、価格面での優位性が薄くなっている輸入牛肉が減る、
とみているのだそうだ。

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]