女のとった行動は?
2007/12/21 (金)

harenotikumori.gif 朝から、アホな行動を見てしまった。
本人にしてみれば、切羽詰まっての行動だったかも知れないので、
「アホ」というには申し訳ないかも知れないが…。

乗換駅の上野駅で。
乗り換えホームに出るのにエスカレーターを利用するのだが、ここはいつも長蛇の列。
昇りエスカレーター間際のところで、この列に、年のころなら30半ばの女が割り込もうとした。
前に割り込まれた後ろの男が、その女を咎めた。

つぎに女がとった行動は?
隣の降りエスカレーターを、脱兎のごとく駆け上っていった。
だけど、すぐには電車は来なかったはず。

時々紹介している日本農業新聞には、女性専用の投書欄「女の階段」というコラムがあるのだが、
今日付には、熊本県の河野真美さん(43)の「米粉のおいしさ実感」。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
古米が思った以上に残っていて、なかなか新米を味わえないので、
以前から考えていたように粉にすることにしました。
精米所に相談したところ、「細かい目で通しますから、ケーキにもパンにも使えます」と言われました。
試しに6sを持ち込み粉にしてもらって、自宅で天日に干して仕上げました。
手始めに、シフォンケーキで実験してみました。
小麦粉と半々の量を入れてみると、しっとりとして、ざらつき感もなく成功したので、
全部の粉を使って作ってみたら軽くてふわふわに仕上がりました。
これならパンに混ぜても大丈夫と、うれしくなりました。
団子はもちろんのこと、かたくり粉代わりにとろみを付けることもできるし、
天ぷら粉にしたらさくさく、もちもちでおいしい。
今、小麦粉が値上がりしているので、粉にする代金も高いとは感じません。
何より、形を変えて米を食べられるということがうれしいです。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

この新聞、永田町や霞ヶ関のお歴々も読んでいるはずだから、
こういうのをヒントにもっと真剣に考えてくれや、である。

で、農水省の話題を2つ。

冬野菜の消費を増やそうと、きょうから「鍋料理で体ほかほかキャンペーン」を始めた。
原油高で暖房費がずしりと重くなった消費者に、
灯油にあまり頼らず、熱々の鍋で体の中から暖めることを提案していく。
農水省HPにも、鍋料理レシピを紹介していくという。

もう一つは、「郷土料理百選」が決まった。
「100選」とはいえ選んだのは「99」で、
「あとひとつはあなたが推薦する郷土料理を加えてください」
という、官庁にしては心憎い発表の仕方だ。
が、「推薦する郷土料理がすでに百選に入っている人はどうする? 
99選のままではないか」というのは天の邪鬼的すぎるか?

100選はここ
あなたの郷土のずっと残していきたい料理はありましたかな?
知っている料理、食べたことのある料理はいくつありましたかな?

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]